検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
研究課題
金属表面吸着子に対する非弾性トンネル分光の基礎理論
三井隆志 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
摩擦型滑り・漏れ境界条件下でのNavier-Stokes方程式の有限要素近似
齊藤宣一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
大域体の類数の非可除性と岩澤理論への応用
木村巌 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高等植物細胞における局所的な細胞壁修飾に関わる小胞輸送に関する研究
唐原一郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
富山湾海底の地下水湧出の実態とその海洋環境における役割の解明
張勁 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
多項目同時計測素子としての高度集積型酵素スイッチの創製
鈴木正康 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
酸化・還元反応を利用するディーゼルエンジン排ガスの高度浄化と熱回収システムの開発
山崎量平 (研究代表者) & 山本健市 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
核融合炉ダイバータにおける水素排気用超透過膜の開拓
波多野雄治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
情報ネットワークを用いた社会教育施設と学校の連携支援システムの開発
黒田卓 (研究代表者), 平野吉直 (研究分担者), 小川亮 (研究分担者) & 山西潤一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
マントル部分熔融領域最上部でのマグマ蓄積に関する実験的研究
渡邊了 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウニ卵受精時Ca^<2+>-transientにおいて精子由来のNOは機能しているか?
黒田律 (研究代表者) & 黒田英世 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
不均一系立体区別触媒による光学活性アミンの高立体選択的合成
大澤力 (研究代表者) & TAKAYASU, O. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ビチオフェン成分により制御する拡張ポルフィリン誘導体の電子物性に関する研究
樋口弘行 (研究代表者) & 谷敬太 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子アニオンの回転遷移の検出とその周波数測定
MATUSHIMA, F. (研究代表者), 高木光司郎 (研究分担者), 森脇喜紀 (研究分担者) & 小田島仁司 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
二酸化チタン粒子を用いる水中の可塑剤の連続フロー式光触媒分解-凝集分離装置の開発
長谷川淳 (研究代表者) & 加賀谷重浩 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ムラサキイガイの内臓より単離した重油分解菌のキャラクタリゼーションと重油分解能
中村省吾 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
先験情報を活用した雷雲の電気構造推定に関する研究
村井忠邦 (研究代表者), 堀田裕弘 (研究分担者) & MASUGATA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
不登校をめぐる地域社会の人間形成機能の再生
TAKAYAMA, R. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
火道周辺岩石の浸透率測定によるマグマからのガス散逸に関する研究
渡邊了 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
硫黄―窒素三重結合を有する多元素環状化合物の合成と反応性に関する研究
吉村敏章 (研究代表者) & 藤井孝宜 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
国際会計基準の導入と株価形成に関する実証研究
林健治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
わが国銀行業の不確実性動学モデルの構築と一般化市場成果の推定
HOMMA, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
微分方程式の解の振動に関する定性的理論
吉田範夫 (研究代表者), 藤田安啓 (研究分担者) & 池田榮雄 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
開代数多様体の自己同型群に関する研究
浅沼照雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
エストロゲン様活性の軽減を伴う不織布表面培養法による内分泌攪乱物質含有廃水の浄化
星野一宏 (研究代表者), 加賀谷重浩 (研究分担者) & 山崎宏史 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
石黒信由以下4代の編著書・作製地図・考案測量器具に関する調査・研究と日本近代化論
深井甚三 (研究代表者), 川村博忠 (研究分担者) & 楠瀬勝 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
インターネットを用いた国際共同学習カリキュラムの開発
山西潤一 (研究代表者), 成瀬喜則 (研究分担者), 小川亮 (研究分担者), 黒田卓 (研究分担者) & 高橋純 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
魚類の始原生殖細胞(PGCs)の起源及び分化に関する研究
山崎長井輝美輝美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
大学生・大学院生向け工作機械操作の安全対策教材の開発
高村浩之 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ミスト冷却熱伝達の促進を目的としたスプレーフラッシュ液体微粒化法の追究
小坂暁夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
複合表面改質処理によるフレッティング疲労特性の改善と破壊機構の解明
岡根正樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
温暖化と標高差に伴う環境変化が高山植物の繁殖様式に及ぼす影響
和田直也 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子吸着ナノ粒子の表面プラズモン共鳴を利用した光誘起電子移動
LEE, I.-Y. S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
シベリア・極東地域のロシア労働市場への地域アプローチ
堀江典生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
生物のサイズを決定する2つの細胞数計数蛋白質の競合作用の解析
安川洋生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
環日本海経済圏時代における国際的地域連携の研究
柳井雅也 (研究代表者) & 青木亮 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
大地の残留磁気および誘導地電位から雷現象を探る研究
酒井英男 (研究代表者), 船木實 (研究分担者), MASUGATA, K. (研究分担者), HIROKA, K. (研究分担者), 三宅幸博 (研究分担者) & 河崎善一郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本現存朝鮮古刊本の調査とその語學的・書誌學的研究
藤本幸夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
体験学習に使用する水素吸蔵合金を用いた化学及び熱エネルギー輸送システムの作製
原正憲 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
線虫C.elegans卵受精時のCa^<2+>-Signalingの機構の解析
黒田英世 (研究代表者) & 黒田律 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
残響音場における逆問題のブラインド解法に関する研究
廣林茂樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヘミアセタール中間体を経由するPd錯体を用いる立体選択的環化反応の開発と糖合成
宮澤眞宏 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
一活性・二抑制因子反応拡散モデルにおける特異摂動解の存在と安定性について
池田榮雄 (研究代表者), 藤田安啓 (研究分担者) & 吉田範夫 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
中国の国有企業改革と失業問題に関する実態調査研究
IMAMURA, H. (研究代表者) & 馬駿 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
摩擦力顕微鏡機構とアルカリエッチングを併用した極微細構造形成法に関する研究
森田昇 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
単細胞緑藻に含まれるCW型およびDO型グループの微細構造と分子系統
渡邊信 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
超安定炭素陽イオン種の合成と構造化学的研究
小田晃規 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2003/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
無酸素光分解反応を利用する有機塩素化合物を含む排水の処理
田口茂 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウェブサイト「音楽室」環境の確立と教育効果の実証
FUKAMI, Y. (研究代表者), SAITO, T. (研究分担者) & 黒田卓 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
脳波による温熱感覚および湿潤感覚の解析
諸岡晴美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題