検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
研究課題
制動X線計測法に基づくトリチウム流量・流路制御システムの開発
MATSUYAMA, M. (研究代表者), 佐藤博夫 (研究分担者), 芦田完 (研究分担者) & WATANABE, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
独自の手法による非鉄材料のベイナイト反応の解明
池野進 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
新しい大環状共役化合物の合成と物性に関する研究
尾島十郎 (研究代表者) & 樋口弘行 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
重い電子素の極低温領域の伝導輸送現象と電子相関
SAKURAI, J. (研究代表者), 西村克彦 (研究分担者), 森克徳 (研究分担者), 水島俊雄 (研究分担者), 石川義和 (研究分担者) & 桑井智彦 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
地方都市における階級・階層構造と社会的移動の実証的研究
OKUMURA, Y. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高速超塑性アルミニウム-SiC粒子複合材料の開発に関する研究
松木賢司 (研究代表者), 高辻則夫 (研究分担者) & 時澤貢 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
中国阿北における刻経事業の総合的研究-房山雲居寺石経を中心に-
KEGASAWA, Y. (研究代表者), 藤本幸夫 (研究分担者), UENO, R. (研究分担者), 谷井俊仁 (研究分担者), NAKA, S. (研究分担者) & ODANI, N. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
フレキシブル生産システムの計画と統制のための管理会計システム
中村博之 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日欧の中世・近世の気候変動に関する研究
田上善夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高機能性を付与したパンティストッキングの消費科学的研究
諸岡晴美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
炭化珪素粒子分散型アルミニウム合金の穴明け用多結晶ダイヤモンド工具の設計と製作
Notoya, H. (研究代表者) & Yamada, S. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
3-5族半導体と3-6族層状半導体のヘテロ界面形成とその物性
TAMBO, T. (研究代表者), Ueba, H. (研究分担者) & TATSUYAMA, C. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
バナジウム(III)錯体の水溶液内配位構造とオキソ架橋二核錯体形成能
金森寛 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ドームグリップ雪氷コアの力学試験
SHOJI, H. (研究代表者) & Kawada, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本列島近辺のサイレント/スロー・ア-スクエイクの検出
KAWASAKI, I. (研究代表者) & 安藤雅孝 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
不変計量による双曲型複素多様体の解析
東川和夫 (研究代表者), 久保文夫 (研究分担者), 菅谷孝 (研究分担者) & 鈴木正昭 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
代数拡大体の乗法的構造の研究
中越矩方 (研究代表者), 早川英治郎 (研究分担者), 小林久壽雄 (研究分担者), 葛晋治 (研究分担者) & 江上繁樹 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
リーマン等質空間上の対称変換と大域幾何学
渡辺義之 (研究代表者), 水野透 (研究分担者), 古田高士 (研究分担者) & 阿部幸隆 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
近世における中国・朝鮮・日本三国の〈西遊記〉演劇の比較研究
磯部彰 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本現存朝鮮左列平の調査とその語学的・書誌楽的研究
藤本幸夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
銀行による役員派遣の実証的研究(メインバンクの一側面の考察)
滝敦弘 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
セルフ・エフィカシーによる"あせり"の解消に関する臨床心理学的研究
河本肇 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
長波長光照射により水酸ラジカルを発生する試薬の分子設計-光フェントン試薬の開発-
松郷誠一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
硫黄窒素三重結合を持つ新しい化合物チアザイン類の合成と反応に関する研究
吉村敏章 (研究代表者), 島崎長一郎 (研究分担者) & 作道栄一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
量子群上のゲージ場の理論
平山実 (研究代表者), 山腰等 (研究分担者), 細野忍 (研究分担者), 浜本伸治 (研究分担者) & 松本賢一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
フォンテーヌブロ-派研究
岩井瑞枝 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
Squat Jumpにおける膝関節のはたらきについての研究
鳥海清司 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
温度刺激応答型酵素の開発と固体バイオマスのエネルギー資源への連続変換における利用
星野一宏 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
北陸中世社会史の考古学的研究
UNO, T. (研究代表者), HIROKA, K. (研究分担者), 坂井秀弥 (研究分担者), 久保智康 (研究分担者), 吉岡康暢 (研究分担者) & 前川要 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1995/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
電磁気調査および古地磁気による遺跡探査法の開発研究
UNO, T. (研究代表者), 酒井英男 (研究分担者), HIROKA, K. (研究分担者) & 前川要 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
関還重合による新規生分解性高分子の合成
宮本真敏 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
β構造形成ペプチドを固定化したクロマトグラフィー担体による分子認識
小野慎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
剪断変形時の岩石の不安定流動と微細構造の形成過程
大藤茂 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
確率論的手法によるVolterra型積分方程式の解析
藤田安啓 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ディスクロージャーの拡大と増分情報内容の分析(キャッシュ・フロー情報を中心に)
鈴木基史 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
飛騨ナップの存在と移動時期の確定
SOHMA, T. (研究代表者), 船木實 (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者) & 椚座圭太郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヒトデにおける個体発生と系統との関係:下等な群、スナヒトデ属を用いての解析
KOMATSU, M. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウニ卵イノシト-ル三りん酸受容体の精製とそのカルシウムチャネルとしての性質
黒田英世 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1991/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
クラミドモナスの鞭毛形態形成が異常な突然変異株の解析
中村省吾 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
可逆免疫センサ-の製作とその特性
原稔 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1991/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
電気抵抗の発散型温度変化を持つCe及びSm化合物の熱電能とその磁場変化
SAKURAI, J. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
災害の進化
藤井昭二 (研究代表者), 北林吉弘 (研究分担者), KATSURAGI, K. (研究分担者) & TSUSHIMA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
インド半島マハナディ地溝帯及びゴダバリ地溝帯の地史とプレートテクトニクスの研究
HIROKA, K. (研究代表者), TIKU, F. (研究分担者), TAKIGAMI, Y. (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者), 船木實 (研究分担者), Sakai, H. (研究分担者) & KINOSHITA, H. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1993/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
アフリカにおける食糧生産とその社会経済的背景に関する研究
SUEHARA, T. (研究代表者), MLAMBITI, M. (研究分担者), Sugimura, K. (研究分担者), IKEGAMI, K. (研究分担者), 赤阪賢 (研究分担者) & SODA, O. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古文書料紙原本にみる材質の地域的特質・時代的変遷に関する基礎的研究
富田正弘 (研究代表者), SUGIMOTO, K. (研究分担者), 綾村宏 (研究分担者), MASUDA, K. (研究分担者) & 永村眞 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1994/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
2-1-4系酸化物超伝導体の頂点酸素と熱伝導度の相関
森克徳 (研究代表者) & 能登宏七 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
磁性金属人工格子の熱電能とその磁場効果
SAKURAI, J. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1992/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
熱衝撃環境下におけるき裂進展挙動の定量的評価
五嶋孝仁 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1991/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
セラミックス被覆膜の密着性及び強度評価に関する破壊力学的研究
塩澤和章 (研究代表者) & 西野精一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
太陽フレアに伴う高エネルギー粒子加速機構の解明
坂井純一 (研究代表者) & YOSHIMORI, M. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1991/01/01 → 1992/12/31
プロジェクト: 研究課題