検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
地球環境への影響を考慮する日本の環境経済勘定の作成と持続可能性に関する研究
MASUDA, N. (研究代表者), TOKIMASA, T. (研究分担者), 近藤康之 (研究分担者) & KATSURAGI, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2000/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
有機超薄膜-水界面の動的構造に関するラマン分光学的研究
北野博巳 (研究代表者) & ITO, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2000/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
Ce化合物単結晶の極低温熱電能と低温凝縮のメカニズム
櫻井醇児 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2000/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
乳酸菌の分子育種:遺伝子導入並びに発現系の構築
柿川真紀子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
実験室及び宇宙プラズマにおける非線形現象の理論及びシミュレーションによる研究
坂井純一 (研究代表者), MASUGATA, K. (研究分担者) & KAWATA, T. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
周波数応答法による不均一系触媒反応進行中の自由エネルギー散逸速度の測定
安田祐介 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
セリウム化合物中の4f電子の局在・非局在の二重性
石川義和 (研究代表者), 桑井智彦 (研究分担者), 水島俊雄 (研究分担者), SAKURAI, J. (研究分担者) & SATO, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
中世港湾都市遺跡の空間構造に関する考古学的研究-青森県十三湊遺跡を中心として-
前川要 (研究代表者), SENDA, Y. (研究分担者), 高橋浩二 (研究分担者), MURAKOSHI, K. (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者) & MARTIN, M. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
クシャン王朝の歴史考古学的研究
ODANI, N. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
近世富山売薬を中心にした抜け荷取引とその運輸の研究
深井甚三 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
夏季アジアモンスーンとエルニーニョ南方振動の相互作用に関する研究
川村隆一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
述語隠喩に関する心理言語学的研究
鈴木敏昭 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
極小国家の「国家的アイデンティティ」の社会的・経済的・文化的基盤に関する研究
SATO, Y. (研究代表者), 山根拓 (研究分担者), 徳橋曜 (研究分担者), 田上善夫 (研究分担者), KAWASAKI, N. (研究分担者), ICHIKAWA, F. (研究分担者) & 藤本義彦 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
テクスチュアルな詩篇挿絵のイメージ変換に関する総合的研究
TSUZUMI, M. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
中世都市・城館遺跡における電磁気探査・土壌物性調査法の開発-不可視遺構の検出研究
前川要 (研究代表者), HIROKA, K. (研究分担者), 高橋浩二 (研究分担者), MURAKOSHI, K. (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者) & 城地琴広 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高温溶解型温度刺激応答性高分子の開発とその温度応答を用いた抗腫瘍性酵素の活性制御
Hoshino, K. (研究代表者), HOSOGAI, K. (研究分担者), Morohashi, S. (研究分担者) & 地田千枝 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
朝鮮古書データベース蓄積・提供用旧字体および朝鮮固有外字の整備に関する研究
TAKAI, S. (研究代表者) & 藤本幸夫 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
先史時代の考古地磁気永年変化曲線の確立
HIROKA, K. (研究代表者), UNO, T. (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者), 前川要 (研究分担者), NAKAJIMA, T. (研究分担者) & TOKIEDA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代の子ども達の生活リズムの乱れが心身の健康に及ぼす影響
Kamikawa, Y. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究
藤本幸夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
共鳴トンネルカオスデバイスを用いた超高周波信号生成・処理技術の研究
Maezawa, K. (PI) & Mizutani, T. (CoI)
2000/04/01 → 2002/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
連続最適化問題とその離散化の研究
Yokoyama, K. (CoI), Shiraishi, S. (CoI), Iwamoto, S. (CoI), Hyakutake, H. (CoI), Fujita, T. (CoI) & Kawasaki, H. (PI)
1999/04/01 → 2002/03/31
プロジェクト: 研究
-
三角両錐型パラジウム(II)錯体のL-システイン残基認識能のペプチド分析への応用
Aizawa, S.-I. (PI), Rengakuji, S. (CoPI), Nakamura, M. (CoPI) & Yamada, S. (CoPI)
2000/04/01 → 2002/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
高齢者にやさしい工作機械開発のための自動原点設定装置
高安勇吉 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
開代数多様体の自己同型群に関する研究
浅沼照雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
インターネットを用いた国際共同学習カリキュラムの開発
山西潤一 (研究代表者), 成瀬喜則 (研究分担者), 小川亮 (研究分担者), 黒田卓 (研究分担者) & 高橋純 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ミスト冷却熱伝達の促進を目的としたスプレーフラッシュ液体微粒化法の追究
小坂暁夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
複合表面改質処理によるフレッティング疲労特性の改善と破壊機構の解明
岡根正樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
温暖化と標高差に伴う環境変化が高山植物の繁殖様式に及ぼす影響
和田直也 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子吸着ナノ粒子の表面プラズモン共鳴を利用した光誘起電子移動
LEE, I.-Y. S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
シベリア・極東地域のロシア労働市場への地域アプローチ
堀江典生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
生物のサイズを決定する2つの細胞数計数蛋白質の競合作用の解析
安川洋生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
線虫C.elegans卵受精時のCa^<2+>-Signalingの機構の解析
黒田英世 (研究代表者) & 黒田律 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
残響音場における逆問題のブラインド解法に関する研究
廣林茂樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヘミアセタール中間体を経由するPd錯体を用いる立体選択的環化反応の開発と糖合成
宮澤眞宏 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
摩擦力顕微鏡機構とアルカリエッチングを併用した極微細構造形成法に関する研究
森田昇 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
無酸素光分解反応を利用する有機塩素化合物を含む排水の処理
田口茂 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウェブサイト「音楽室」環境の確立と教育効果の実証
FUKAMI, Y. (研究代表者), SAITO, T. (研究分担者) & 黒田卓 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
脳波による温熱感覚および湿潤感覚の解析
諸岡晴美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
温度場・濃度場同時計測システムの開発と融液晶析に及ぼす二重拡散対流の影響
YOSHIDA, M. (研究代表者) & 山根岳志 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
超耐熱合金中硫化物サブスケールの成長形態と生成機構の解明
KUSABIRAKI, K. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
努力支援型立ち上がり介助座椅子の開発
小泉邦雄 (研究代表者), 笹木亮 (研究分担者) & 佐々木基文 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
赤外励起走査型AFM表面観測装置の試作と高分子超薄膜―水界面の特性解析への応用
北野博巳 (研究代表者), NAGAMURA, T. (研究分担者) & 源明誠 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
光触媒TiO_2スパッタ薄膜の可視光反応化に関する研究
高橋隆一 (研究代表者) & MASUGATA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高原子番号材料に捕獲されたトリチウムのBIXS法による追跡
MATSUYAMA, M. (研究代表者), 原正憲 (研究分担者), Torikai, Y. (研究分担者) & 波多野雄治 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
李光洙の歴史小説と同時代の偉人伝との比較を通じ小説と伝記の境界を明らかにする
和田とも美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題