プロジェクトの詳細
研究概要
3.TiO_2/WO_3二層膜を形成し、その赤外分光特性の測定からメタノールガスの分解実験の評価を行った。WO_3膜を下地層とした二層化により、メタノールガス中の酸化炭素の分解時間が速くなることが明らかにされた。WO_3膜の光透過率特性が良好な膜ほど、メタノールガスの分解時間が短縮され、可視光照射130分後でTiO_2単層膜の場合に比べ、約2倍程度短縮され、光触媒効果において可視光が有効に利用されていることが示された。
ステータス | 終了 |
---|---|
有効開始/終了日 | 2001/01/01 → 2002/12/31 |
資金調達
- Japan Society for the Promotion of Science: ¥6,900,000
キーワード
- スパッタ
- 二層膜
- 光触媒
- 環境材料
- 可視光反応
- 光半導体
- 電気化学
- 殺菌作用
- 薄膜
- Sputtering
- Double-layered film
- Photocatalyst
- Environmental material
- Visible light reaction
- Photo semiconductor
- Electrochemistry
- Disinfecting action