検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
歴史時代の気候変動と気候災害・民間行事のかかわり
田上善夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
多様な参加形態を可能とする現職教員向け遠隔教育支援システムの開発と実用化
黒田卓 (研究代表者), 山西潤一 (研究分担者), 小川亮 (研究分担者) & Takahashi, J. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
吃音者によるセルフヘルプ・グループにおける参加者の自己変容
伊藤智樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウエブサイト音楽教育情報の有効活用に関する研究
FUKAMI, Y. (研究代表者), SAITO, T. (研究分担者) & 黒田卓 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子素子を目指したフェノールオリゴマー骨格を有する機能性分子の研究
林直人 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日米中の飼料穀物関連企業に関する実証的研究
SAKAI, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
閉リーマン面の退化とヤコビ多様体の極限
阿部幸隆 (研究代表者), 東川和夫 (研究分担者) & 古田高士 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
V-系低放射化材料における水素同位体の吸収・放出過程
WATANABE, K. (研究代表者), 波多野雄治 (研究分担者) & 原正憲 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
熱帯対流圏準二年振動とエルニーニョ南方振動の数十年スケール変調に関する研究
川村隆一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
マルチンゲールの手法によるBanach関数空間の解析
菊池万里 (研究代表者), 小林久壽雄 (研究分担者), 久保文夫 (研究分担者) & 風巻紀彦 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
カーブラックホール磁気圏での相対論的ジェット形成機構の解明
KOIDE, S. (研究代表者) & SHIBATA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
近代日本における国土空間・社会空間の編成過程に関する歴史地理学的研究
Nakanishi, R. (研究代表者), 山根拓 (研究分担者), OKAJIMA, K. (研究分担者), TSUBAKI, M. (研究分担者), SEKIDO, A. (研究分担者), KONO, K. (研究分担者) & 三木理史 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
「東アジア出版文化の研究」調整班(F)出版交流研究
鈴木信昭 (研究代表者), ISOBE, Y. (研究分担者), KISHIDA, F. (研究分担者), MIURA, K. (研究分担者) & MAYANAGI, M. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
朝鮮に伝来した漢訳西学書・天主教書の研究
鈴木信昭 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
染色体構造異常を利用した疾患関連遺伝子群の解析法の開発
磯部正治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2000/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
遺伝子導入による油糧種子のビタミンE合成能力の増強
YAMADA, K. (研究代表者), 若杉達也 (研究分担者) & 高岩文雄 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
極低温で異常熱電現象を示す物質の伝導および熱物性マルチ測定
桑井智彦 (研究代表者), 石川義和 (研究分担者), 水島俊雄 (研究分担者) & MITSUDA, A. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
自由表面及び界面を持つ流体現象の数値解析と工学プロセスへの応用に関する研究
Ohmori, K. (研究代表者), 齊藤宣一 (研究分担者) & Sakuragi, T. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
情報教育指導の力量向上を目的とした教員用遠隔コラボレーションシステムの開発
山西潤一 (研究代表者), 黒田卓 (研究分担者), 小川亮 (研究分担者) & 高橋純 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2002/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
複合押出によりマグネシウム合金を高純度マグネで表層化した循環再生加工の確立と評価
AIDA, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
鼻・咽頭・口腔の対向流熱交換の原理を応用した選択的脳冷却法の開発
Okamoto, K. (PI) & Okudera, H. (CoI)
2002/04/01 → 2005/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
接合界面組織発達過程における局所組織状態の役割
Shibayanagi, T. (PI) & Masakatsu, M. M. (CoI)
2001/04/01 → 2005/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
金属多結晶材料における遺伝的局所組織情報の抽出と結晶粒組織転写技術の開発
Shibayanagi, T. (PI) & Maeda, M. (CoI)
2003/04/01 → 2005/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
-
-
在宅高齢者移乗介助器具の改善のための合理的設計と試作
木下功士 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
磁気チップを用いた単一細胞レベルでの細胞間相互作用の網羅的解析法の開発
岸裕幸 (研究代表者), 近藤佐千子 (研究分担者) & 本多立 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヒトに致死的な人獣共通感染症であるE型肝炎ウイルスの実験動物における汚染調査
山本博 (研究代表者), 宮下信泉 (研究分担者), 手塚英夫 (研究分担者), 黒澤努 (研究分担者), 鈴木昇 (研究分担者) & 古谷正人 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
サル前部下側頭皮質における「顔」の記憶方略のニューロン相関
永福智志 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
カスケード型ヘテロ付加環化反応を基盤とする生物活性天然物の合成
平井美朗 (研究代表者) & 宮澤眞宏 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
東南アジアの天然薬物から酵母Ca^<2+>シグナル伝達阻害物質の探索と医薬への応用
門田重利 (研究代表者), 宮川都吉 (研究分担者) & 手塚康弘 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
前立腺癌におけるケモカイン受容体の発現と浸潤転移に関する基礎的研究
明石拓也 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
走査トンネル顕微鏡のトンネル電流に誘起される単一吸着子のダイナミクスの理論
三井隆志 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
変異型α-tubulinが口腔癌のprogressionに果たす役割の解明
YAO, L. (研究代表者), 高野康雄 (研究分担者) & Furuta, I. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ホヤ由来バナジウム結合タンパクの金属結合能と選択性の研究
金森寛 (研究代表者), 會澤宣一 (研究分担者) & 道端齊 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
超小型3次元ナノ加工・計測システムの開発とナノスケール造形への応用
森田昇 (研究代表者), Yamada, S. (研究分担者) & 高野登 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
江戸時代の測量術の進展と石黒信由以下4代の測量術・絵図作製方法に関する基礎的研究
深井甚三 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代日韓関係における「国民的交流」の意義:その理念と現状を検証する
林夏生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
通時的変化を反映した共時的音韻現象に関する日露対照言語学的研究
安藤智子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
普通教科「情報」のカリキュラムを改善する評価尺度と教師教育教材の開発研究
小川亮 (研究代表者), Inoue, T. (研究分担者), 黒田卓 (研究分担者) & 山西潤一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
19世紀-20世紀初頭のイギリス帝国主義思想と同時代の小説の論調との相関関係
西村隆 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
骨随幹細胞の肝細胞への分化制御機構と微小環境"niche"の解明-MMPノックアウトマウスを用いて-
高原照美 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
患者血清のプロテオミクス解析による漢方医学診断基準(証)の客観的評価法の構築
小泉桂一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
技術覇権競争の多様化と競争優位の確立に関する実証研究
内田康郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ロシアの新規学卒労動市場と雇用政策の新しい展開に関する研究
堀江典生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題