年別のプロジェクト
検索結果
-
建築許可行政の研究-特に西ドイツ連邦建設法を中心に-
萩野聡 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1986/01/01 → 1986/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
検体中の生菌数を感染症重症度や治療効果の新たな指標とする検査技術の開発
Niimi, H. (PI), Kitajima, I. (CoI) & Note, R. (CoI)
2015/04/01 → 2018/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
-
-
研究開発投資とその補助金に関する政治経済学的分析
Motoyama, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2023/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
研究者・研究機関職員のアウトリーチ・スキル向上要件の研究
小林俊哉 (研究代表者) & 緒方三郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2011/04/28 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
元明時代における法律実用書の基礎的研究
徳永洋介 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2001/01/01 → 2002/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
元明時代の法制に関する基礎的研究-『皇明条法事類纂』の分析を中心として-
Tokunaga, Y. (PI), Nakamura, M. (CoI), Kojima, H. (CoI), Masataka, Y. (CoI), TOKUOKA, H. (CoI), Kobayashi, A. (CoI) & Hamashima, A. (CoI)
2015/04/01 → 2018/03/31
プロジェクト: 研究
-
原因不明の心臓突然死の診断,病態解明に向けた網羅的剖検研究
Hata, Y. (研究代表者), Nishida, N. (研究分担者), 森宙史 (研究分担者), Ichimata, S. (研究分担者) & Hirono, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
原始IL-5産生細胞による免疫と炎症の制御に関する研究
高津聖志 (研究代表者), 長井良憲 (研究分担者) & Ikutani, M. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2012/04/01 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
原子の内殻空孔崩壊過程の実時間追跡
Hikosaka, Y. (PI), Hishikawa, A. (CoI), Fushitani, M. (CoI) & Matsuda, A. (CoI)
2015/04/01 → 2018/03/31
プロジェクト: 研究
-
原子分子を光学的プローブとする超流動ヘリウムの量子物性検出実験
森脇喜紀 (研究代表者), MATUSHIMA, F. (研究分担者) & 小田島仁司 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2004/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
原子力発電先進国(アメリカ・カナダ・スウェーデン)の原発防災対策
淡川典子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
原生代初期における全球凍結イベントの古地磁気学的研究
吉原新 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2007/01/01 → 2009/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
原生動物の繊毛運動におけるアルギニンシャトル機構
野口宗憲 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1994/01/01 → 1995/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
現場データによる日本語教育プログラムの質的評価研究
鎌田倫子 (研究代表者), 中河和子 (研究分担者), 札野寛子 (研究分担者), 峯正志 (研究分担者) & 後藤寛樹 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2008/01/01 → 2010/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代ドイツ語における動詞結合価及び格機能の基礎研究
成田節 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1990/01/01 → 1990/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代の子ども達の生活リズムの乱れが心身の健康に及ぼす影響
Kamikawa, Y. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代ロシアの右翼思想とその発生源としてのソ連期非公式文化について
Sasayama, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代ロシアの反自由主義的ナショナリズムとソ連期非公式文化の影響関係の解明
Sasayama, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2022/04/22 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代英語にみられる倒置現象に関する研究
平田純 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1980/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代企業の雇用戦略と学生および若年従業員の職業意識-地方の視点からの調査研究
澤野雅彦 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1988/01/01 → 1988/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代国際私法における当事者自治研究―「原則」としての正当化
小池未来 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2017/08/25 → 2019/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代人の日常生活における潜在的ストレスや疲労蓄積の実態把握とその軽減のための試み
神川康子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1993/01/01 → 1995/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代的な国際取引に対する規律のあり方―CISGの対応可能性について
小池未来 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2020/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代日韓関係における「国民的交流」の意義:その理念と現状を検証する
林夏生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代日韓関係における文化交流現象の拡大と文化交流政策の変化に関する研究
林夏生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1999/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代日本語の反義語の研究
山崎幸雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1978/01/01 → 1978/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代平等論の教育分野への応用可能性--分配と評価の規範的フレームワークの構築
Kojima, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2029/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
言語発達を考慮した幼児用嗅覚検査の開発
Inada, Y. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2019/04/01 → 2023/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
個人特性の推定に寄与する視覚情報および視覚情報間に共通する性質の解明
Ikeda, S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2021/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
個別化TCR-T細胞療法の実現に向けた腫瘍反応性TCR遺伝子の迅速取得法の開発
Hamana, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2018/04/01 → 2021/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
個別化医療に繋がる成長ホルモンによるCYP1A2の性特異的発現調節の 分子的解明
河崎優希 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2011/01/01 → 2012/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
個別化教授システム(PSI)のネットワークによる遠隔教育化に関する研究
KOGO, C. (研究代表者), 山西潤一 (研究分担者) & Suzuki, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2000/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古バビロニア時代における生活文化史研究
濱田英子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1985/01/01 → 1985/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古気候データベースの構築による中世気候異常期の気候変動の解析
田上善夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2014/04/01 → 2017/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
古細菌の細胞分裂におけるESCRTの役割の理解を目指した構造生物学的研究
帯田孝之 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2010/01/01 → 2011/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代塩田式製塩の研究
UNO, T. (研究代表者), 前川要 (研究分担者) & 櫛木謙周 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1990/01/01 → 1990/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代語オ列音甲・乙対立崩壊に関する諸学説の音韻論的評価のための基礎的研究
釘貫亨 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1988/01/01 → 1988/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代社会における技術労働編成の研究
櫛木謙周 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1987/01/01 → 1987/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代青銅器の高精度3Dデジタルデータを活用した凝固解析による注湯技術の解明
Nagae, T. (PI) & Haruhisa, M. (CoI)
2017/04/01 → 2021/03/31
プロジェクト: 研究
-
古代青銅器の熱処理と土中腐食を中心とした材料科学的研究
Yokota, M. (研究代表者), Sugaya, F. (研究分担者), 三船温尚 (研究分担者), 野瀬正照 (研究分担者), Miyahara, S. (研究分担者) & 清水康二 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2003/01/01 → 2006/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
-
古代東北アジアの民族と文化
秋山進午 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題