年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
フィンガープリント
Shigeyuki Ikedaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
-
脳・身体・言語の収束/発散ダイナミクスに基づく共創過程の多面的な質の評価と支援
Nozawa, T. (研究代表者), Jeong, H. (研究分担者) & Ikeda, S. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2029/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
短時間動的モード分解を用いた個人特性推定法の開発
Ikeda, S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2023/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
個人特性の推定に寄与する視覚情報および視覚情報間に共通する性質の解明
Ikeda, S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2021/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
日常生活下の行動のモニタリングによる認知機能や精神状態の推定
Ikeda, S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2019/04/01 → 2024/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
fNIRSを用いた個人間脳同調フィードバックとそのオンラインインタラクションへの作用
伊藤寛竜, Nozawa, T. & Ikeda, S., 2024/11/13, p. 518. 521 p.研究成果: 会議への寄与 › 学会論文
-
Manifold alteration between major depressive disorder and healthy control subjects using dynamic mode decomposition in resting-state fMRI data
Endo, H., Ikeda, S., Harada, K., Yamagata, H., Matsubara, T., Matsuo, K., Kawahara, Y. & Yamashita, O., 2024, In: Frontiers in Psychiatry. 15, 1288808.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access1 被引用数 (Scopus) -
Predicting conversational satisfaction of face-to-face conversation through interpersonal similarity in resting-state functional connectivity.
Ikeda, S., Jeong, H., Sasaki, Y., Sakaki, K., Yamazaki, S., Nozawa, T. & Kawashima, R., 2024/03/12, In: Scientific Reports. 14, 1, 12 p., 6015.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
2 被引用数 (Scopus) -
Preventive effect of one-session brief focused attention meditation on state fatigue: Resting state functional magnetic resonance imaging study
Yamaya, N., Hashimoto, T., Ikeda, S., Brilliant T, D., Tsujimoto, M., Nakagawa, S. & Kawashima, R., 2024/08/15, In: NeuroImage. 297, 120709.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access -
fNIRSハイパーニューロフィードバックによる個人間脳同調の操作可能性とオンラインインタラクションへの作用
伊藤寛竜, Nozawa, T. & Ikeda, S., 2023/12/14, p. 2791-2793. 3 p.研究成果: 会議への寄与 › 学会論文