年別のプロジェクト
検索結果
-
口腔癌に対するがん浸潤ミエロイド系細胞を標的とした複合免疫療法の開発
Tachinami, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2019/08/30 → 2022/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
口腔癌に対する多形核骨髄由来抑制細胞を標的とした免疫学的治療戦略の開発
Tachinami, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2024/04/01 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔癌の顎骨浸潤の様態とそのメカニズムの解明-分子診断への応用-
野口誠 (研究代表者) & 新井直也 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2008/01/01 → 2010/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔癌の放射線治療反応性に関連する遺伝子変異プロファイルの同定
Mizukami, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2017/04/01 → 2020/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
口腔癌顎骨浸潤の免疫学的機序の解明と新規治療戦略の開発
Noguchi, M. (PI), Arai, N. (CoI) & Tomihara, K. (CoI)
2011/04/01 → 2014/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
口腔細菌由来プロテアーゼからのCOVID-19病態解明~新規重症化制御法への展開
Morinaga, Y. (研究代表者), 谷英樹 (研究分担者), Kawasuji, H. (研究分担者), Asmaa, B. A. A. (研究分担者), Kawahara, E. (研究分担者) & Yamada, H. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2023/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔扁平上皮癌おけるcaspase-3を介した増殖制御機構の解明
平識亘 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2018/04/01 → 2020/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔扁平上皮癌におけるCD36を介した脂肪代謝と免疫抑制との関連
Sakurai, K. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2024/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔扁平上皮癌頸部リンパ節転移被膜外浸潤メカニズムの分子生物学的検討
Yamada, S. (研究代表者), 栗田浩 (研究分担者), 柳本惣市 (研究分担者), 長谷川巧実 (研究分担者), 梅田正博 (研究分担者) & 桐田忠昭 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2021/04/01 → 2024/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口腔扁平上皮癌頸部リンパ節転移被膜外浸潤メカニズムの免疫学的検討
Yamada, S. (研究代表者), 山川延宏 (研究分担者), 栗田浩 (研究分担者), 柳本惣市 (研究分担者), 長谷川巧実 (研究分担者), 桐田忠昭 (研究分担者) & 鳴瀬智史 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2024/04/01 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
口唇口蓋裂の一貫治療への患児由来羊膜および羊膜間葉系細胞の応用に関する基礎的研究
津野宏彰 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2010/01/01 → 2011/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
口唇口蓋裂治療への患児自家羊膜の応用に関する実効性の検証
Tsuno, H. (PI), Yoshida, T. (CoI), Okabe, M. (CoI) & Fujiwara, K. (CoI)
2017/04/01 → 2018/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
好中球細胞外トラップを標的とした内頚動脈狭窄症不安定プラークに対する創薬
Kashiwazaki, D. (PI), Kuroda, S. (CoI), Kuwayama, N. (CoI) & Akioka, N. (CoI)
2020/04/01 → 2023/03/31
プロジェクト: 研究
-
孔辺細胞におけるエネルギー転換機構
井上弘 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1979/01/01 → 1979/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
孔辺細胞におけるエネルギー転換機構
井上弘 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1980/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
広域テフラ層をもちいた「乗鞍火山帯」の火山活動史研究
KOBAYASHI, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1987/01/01 → 1988/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
広範囲トリチウム圧の非破壊測定に対する制動X線計測法の適用性
MATSUYAMA, M. (研究代表者), 芦田完 (研究分担者) & WATANABE, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1990/01/01 → 1991/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
広範囲温度領域における希土類化合物の磁場中熱電能
桑井智彦 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1995/01/01 → 1995/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
恒常性維持機構の破綻としての精神疾患研究
Takao, K. (PI), Miyakawa, T. (CoI) & Yamanaka, A. (CoI)
2013/04/01 → 2016/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
抗HIV天然物ダウリクロメン酸の生物生産システム確立に向けた基盤研究
Taura, F. (PI), Akashi, T. (CoPI) & Morita, H. (CoPI)
2015/04/01 → 2018/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
-
抗炎症性サイトカインの遺伝子療法による関節リウマチの関節破壊抑制の試み
杉山英二 (研究代表者), 岸裕幸 (研究分担者) & 村口篤 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2006/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
抗炎症性解熱鎮痛薬の生体内薬物レベルと薬理効果の薬動力学的シミユレーション
掛見正郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1976/01/01 → 1976/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
抗生物質による水環境汚染に歯止めをかける革新的センシング技術の開発
Kuramitz, H. (研究代表者), 菅原一晴 (研究分担者) & Taguchi, A. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2022/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
抗体産生不全症における自然免疫系の異常に関する研究
金兼弘和 (研究代表者) & 石川文彦 (連携研究者)
Japan Society for the Promotion of Science
2009/01/01 → 2011/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
抗体療法とT細胞療法を融合したハイブリッド型がん免疫療法の有効性の検証
Kobayashi, E. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2014/04/01 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
抗老化戦略を見据えた新規NAD合成経路の解明
Yaku, K. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2018/04/01 → 2021/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
攻撃行動制御因子の単離同定と神経生理機能に関する研究
松本欣三 (研究代表者), 東田道久 (研究分担者) & 村上幸寿 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2005/01/01 → 2006/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
更年期代謝障害とうつに対するエストロゲンの中枢作用に立脚した新規補充療法の開発
Yonezawa, R. (研究代表者), SAITHO, S. (研究協力者) & 和田努 (研究協力者)
Japan Society for the Promotion of Science
2013/04/01 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
校内授業研究における教師の職能発達を支援する校長のリーダーシップに関する研究
北田佳子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2011/04/28 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
-
-
構造分子薄膜への発光分子ドーピングと革新的結晶性有機ELデバイスの創製
Morimoto, M. (研究代表者), Naka, S. (研究分担者) & 伊澤誠一郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2024/04/01 → 2029/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
江戸時代の測量術の進展と石黒信由以下4代の測量術・絵図作製方法に関する基礎的研究
深井甚三 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2004/01/01 → 2005/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
洪積世後期の地磁気変動と磁気層序に関する研究
広岡公夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1979/01/01 → 1980/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
甲状腺ホルモン及び女性ホルモンによる全身麻酔薬作用の修飾効果
朝日丈尚 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2006/01/01 → 2006/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
皇室建築を中心とした戦後日本の迎賓施設に関する研究
Obata, S. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2029/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
硬骨魚の血液燐レベルに及ぼすカルシトニンの影響:体各部の血液における差
笹山雄一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1987/01/01 → 1987/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
硬組織に対する迅速な脱灰法の検討―染色性の保持を目指して―
八田秀樹 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2012/01/01 → 2012/12/31
プロジェクト: 研究課題