年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
大学院理工学研究部 准教授 2013/01/01-2019/09/30
化学科 准教授 2019/10/01-
理学系 准教授 2019/10/01-
理学部理学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会他
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
研究概要
UN SDGに関連する専門知識
2015年に、国連 (UN) 加盟国は、貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人の繁栄を保証するための17の全世界での持続可能な開発目標 (SDG) に合意しました。この人物の研究は、次のSDGに貢献しています。
研究分野・キーワード
- 錯体化学
- 生物無機化学
- エネルギー変換化学
専門分野(科研費分類)
- 無機化学
フィンガープリント
- 6 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
プロジェクト
- 4 終了
-
有機ヒドリド錯体が拓く犠牲試薬フリーな光化学的二酸化炭素多電子還元反応
Ohtsu, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2022/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
有機ヒドリド供給能を有するユビキタス金属錯体の開発とCO2光還元システムへの展開
Ohtsu, H. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2020/04/01 → 2022/03/31
プロジェクト: 公募研究
-
-
-
Synthesis and Photophysical Properties of Silver(I) Coordination Polymers Bridged by Dimethylpyrazine: Comparison of Emissive Excited States between Silver(I) and Copper(I) Congeners
Kuwahara, T., Ohtsu, H. & Tsuge, K., 2024/05/06, In: Inorganic Chemistry. 63, 18, p. 8120-8130 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
2 被引用数 (Scopus) -
白金(Ⅱ)錯体添加によるクロム(V)錯体上での配位子二酸素化反応の加速とクロムー白金混合八核錯体の生成
矢部 輝, 根岸海琴, 大津英揮 & 柘植清志, 2024.研究成果: 会議への寄与 › 学会発表
-
2-(アミノメチル)ピリジンを補助配位子に持つクロム(V)ニトリドカテコラト錯体の合成と酸素化反応
根岸海琴, 小坂優介, 小川知弘, 大津英揮 & 柘植清志, 2023.研究成果: 会議への寄与 › 学会発表
-
Femtosecond Time-Resolved Transient Absorption Spectroscopy of 2-PrOH Photo-Oxidation by a NAD+-Type Zinc Complex
Ishikawa, S., Murai, T., Matsunaka, Y., Hinago, K., Yamamoto, T., Shibahara, K., Kurata, R., Ohtsu, H. & Nagasawa, Y., 2023.研究成果: 会議への寄与 › 学会発表
-
データセット
-
CCDC 1474262: Experimental Crystal Structure Determination
Fukushima, T. (作成者), Ghosh, D. (作成者), Kobayashi, K. (作成者), Ohtsu, H. (作成者), Kitagawa, S. (作成者) & Tanaka, K. (作成者), Cambridge Crystallographic Data Centre, 2016
DOI: 10.5517/ccdc.csd.cc1lh2v0, http://www.ccdc.cam.ac.uk/services/structure_request?id=doi:10.5517/ccdc.csd.cc1lh2v0&sid=DataCite
データセット
-
CCDC 2327027: Experimental Crystal Structure Determination
Kuwahara, T. (寄稿者), Ohtsu, H. (寄稿者) & Tsuge, K. (寄稿者), Cambridge Crystallographic Data Centre, 2024
DOI: 10.5517/ccdc.csd.cc2j3gdj, http://www.ccdc.cam.ac.uk/services/structure_request?id=doi:10.5517/ccdc.csd.cc2j3gdj&sid=DataCite
データセット
-
CCDC 2327028: Experimental Crystal Structure Determination
Kuwahara, T. (寄稿者), Ohtsu, H. (寄稿者) & Tsuge, K. (寄稿者), Cambridge Crystallographic Data Centre, 2024
DOI: 10.5517/ccdc.csd.cc2j3gfk, http://www.ccdc.cam.ac.uk/services/structure_request?id=doi:10.5517/ccdc.csd.cc2j3gfk&sid=DataCite
データセット
-
CCDC 2327029: Experimental Crystal Structure Determination
Kuwahara, T. (寄稿者), Ohtsu, H. (寄稿者) & Tsuge, K. (寄稿者), Cambridge Crystallographic Data Centre, 2024
DOI: 10.5517/ccdc.csd.cc2j3ggl, http://www.ccdc.cam.ac.uk/services/structure_request?id=doi:10.5517/ccdc.csd.cc2j3ggl&sid=DataCite
データセット
-
CCDC 2327030: Experimental Crystal Structure Determination
Kuwahara, T. (寄稿者), Ohtsu, H. (寄稿者) & Tsuge, K. (寄稿者), Cambridge Crystallographic Data Centre, 2024
DOI: 10.5517/ccdc.csd.cc2j3ghm, http://www.ccdc.cam.ac.uk/services/structure_request?id=doi:10.5517/ccdc.csd.cc2j3ghm&sid=DataCite
データセット
-
-
-
-
Photo-Oxidation Dynamics of Alcohol by a NAD+-Type Zinc Complex Studied by Femtosecond Time-Resolved Spectroscopy
Ohtsu, H. (講演者)
2023/07活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Femtosecond Time-Resolved Transient Absorption Spectroscopy of 2-PrOH Photo-Oxidation by a NAD+-Type Zinc Complex
Ohtsu, H. (講演者)
2023/06活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
コース
-
理学部入門B
コース
-
最先端化学特論II
Suzuki, H., Miyazawa, M., Yokoyama, H., Hayashi, N., Nozaki, K., Iwamura, M., Yoshino, J., Tsuge, K., Ohtsu, H., Ikawa, Y., Matsumura, S., Abe, T., Hatano, Y., Taguchi, A., Hara, M., Akamaru, S. & Hagiwara, H. 2024/10/02 → 2024/12/03
コース