検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
19世紀イギリスにおける科学者・技術者養成システムの研究
廣瀬信 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
高伸縮性衣料による圧迫が人体生理・心理に及ぼす影響
諸岡晴美 (研究代表者) & Kitamura, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヒドラを用いたバイオアッセイ法による細胞成長因子定量システムの自動化に関する研究
佐々木和男 (研究代表者), 塚田章 (研究分担者), 川原田淳 (研究分担者), 花井一光 (研究分担者) & 斎藤建夫 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子イオンの遠赤外及び赤外分光
高木光司郎 (研究代表者), 小田島仁司 (研究分担者), TUNEKAWA, S. (研究分担者) & MATUSHIMA, F. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
インターネットの教育利用の実践上の問題とその支援体制のあり方
YAMAGIWA, T. (研究代表者), 黒田卓 (研究分担者), Horita, T. (研究分担者) & 山西潤一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
摂食で遊離される酸性線維芽細胞増殖因子の学習・記憶,内分泌及び免疫系に対する作用
佐々木和男 (研究代表者), 塚田章 (研究分担者), 川原田淳 (研究分担者), 磯部正治 (研究分担者) & 大村裕 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
磁性多層膜細線の極低温領域における電気抵抗測定とMQT効果
SAKURAI, J. (研究代表者) & 桑井智彦 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
一次構造が精密に制御されたテロマ-のリン脂質への導入
北野博巳 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ナノ結晶化アルミニウム粉末合金の高速超塑性特性とその粒径依存性に関する研究
松木賢司 (研究代表者) & AIDA, T. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
アリ社会の共同と対立に携わるコミュニケーション機構
辻瑞樹 (研究代表者), CHRISTIAN, P. (研究分担者) & 山内克典 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本国内に現存する文選古鈔本の原本調査に基づく文選訓読についての総合的研究
小助川貞次 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヴィクトリア朝末期における「黄禍」論的反応の総合的研究
東田雅博 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
インドネシア農村の社会変動と教育に関する比較社会学的研究
黒柳晴夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
対称行列の加法的整数論
江上繁樹 (研究代表者) & 中井喜信 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
地場産業の集積構造変化の解明と振興策に関する中小企業論的・産業組織論的動態分析
小原久治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
イギリス環境法における総合的汚染規制システムの研究
八木保夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
家族をめぐる言説の実証的研究
中河伸俊 (研究代表者) & 大蔵佐藤裕裕 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
タバコの色素体の分裂制御にはたらくmin遺伝子の構造と機能
若杉達也 (研究代表者), 杉浦昌弘 (研究分担者) & YAMADA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
糖担持ブロックテロマ-自己組織化膜上における認識応答
北野博巳 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
硫黄窒素三重結合の化学
吉村敏章 (研究代表者), 藤井孝宜 (研究分担者), 小野慎 (研究分担者) & 森田弘之 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1997/01/01 → 1997/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
金属錯体の溶液内反応におけるエンタルピー変化および活性化エンタルピーの定量的評価 -金属イオンの球対称のエネルギー準位に着目したアプローチ-
Aizawa, S.-I. (PI), Nakamura, M. (CoPI) & Yamada, S. (CoPI)
1997/04/01 → 1999/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
-
-
高強度の伸張―短縮サイクル運動が跳躍運動のパフォーマンスに及ぼす影響
HORITA, T. (研究代表者) & 鳥海清司 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ランニング速度と酸素摂取量からみたトレーニング強度の設定〜Deflection Velocity (Vd)とVelocity at Vo_2max(vVo_2max)
山地啓司 (研究代表者), 橋爪和夫 (研究分担者) & Iguchi, F. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
融液晶析に伴う二重核酸対流の温度場・濃度場同時計測による解析
Miyashita, H. (研究代表者) & YOSHIDA, M. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
イオン対固相抽出の設計と環境水中の微量成分分析への応用
田口茂 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
フリーラジカルを介した光フェントン試薬による新しい非特異的脳局所部位破壊法
佐々木和男 (研究代表者), 塚田章 (研究分担者) & 松郷誠一 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ウェーブレットを利用した超音波波形解析による材料損傷評価
西野精一 (研究代表者), 塩澤和章 (研究分担者) & 岡根正樹 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
水素平衡法による極域雪氷試料の水素同位体比測定法の確立
佐竹洋 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
国際商事仲裁の実態研究
SAWAI, A. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
細胞分化におけるカルシウムオシレーション誘導蛋白質の機能解析
安川洋生 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
π共役高分子フィルムを光触媒に用いる水質汚染物質の分解
Hasegawa, K. (研究代表者), 加賀谷重浩 (研究分担者) & 神原貴樹 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
朝鮮古書データベース蓄積・提供用旧字体および朝鮮固有外字の整備に関する研究
TAKAI, S. (研究代表者) & 藤本幸夫 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
先史時代の考古地磁気永年変化曲線の確立
HIROKA, K. (研究代表者), UNO, T. (研究分担者), 酒井英男 (研究分担者), 前川要 (研究分担者), NAKAJIMA, T. (研究分担者) & TOKIEDA, K. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
現代の子ども達の生活リズムの乱れが心身の健康に及ぼす影響
Kamikawa, Y. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2001/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
内部回転のある分子のスペクトルの研究
高木光司郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
4配位ホウ素を組み込んだ共役系化合物の研究
宮武滝太 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
一八世紀オランダ都市における救貧活動および移民からみた「衰退」期社会の構造分析
大西吉之 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
寄せ場暴動と地域変動の相互規定性に関する社会学的研究
吉田竜司 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
投票による意思決定と提携形成のゲーム理論的分析
小野理恵 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ヘルン文庫の手書き古文書を題材とした画像データベースの構築
岡根江見 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
情報ネットワークを用いた社会教育施設と学校の連携に関する研究
黒田卓 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
医薬品結晶の乾燥における溶媒除去促進を目的とした多成分溶媒乾燥の機構解析
YOSHIDA, M. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
教育研究用精密薄板の平面加工方法の開発
二宮英治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1998/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
情報化に対応した学習指導の力量の向上をめざした教員研修カリキュラムの開発と評価
YAMAGIWA, T. (研究代表者), 黒田卓 (研究分担者), Horita, T. (研究分担者), 山西潤一 (研究分担者) & 松倉泉 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 1999/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
大地の帯磁現象を用いた落雷時の大地内放電機構の解明
酒井英男 (研究代表者), NAKAMURA, K. (研究分担者), 椚座圭太郎 (研究分担者), HIROKA, K. (研究分担者), MIYAKE, Y. (研究分担者) & 河崎善一郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
1998/01/01 → 2000/12/31
プロジェクト: 研究課題