年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
工学科 助教 2018/10/01-2019/09/30
ナノマテリアル・システムデザイン学系 助教 2018/10/01-2019/09/30
工学系 助教 2019/10/01-
工学科 助教 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
ナノマテリアル・システムデザイン学系 助教 2018/10/01-2019/09/30
工学系 助教 2019/10/01-
工学科 助教 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
取得資格
プレス機械作業主任者
研究概要
私は塑性加工,特に押出加工や鍛造加工を中心として研究活動を行っています.特に,7000系などの高強度アルミニウム合金の高生産加工の実現を目的として研究を行っています.また,マグネシウム合金の熱間鍛造やマイクロ押出し加工,プロセストライボロジーについても研究を行っています.
UN SDGに関連する専門知識
2015年に、国連 (UN) 加盟国は、貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人の繁栄を保証するための17の全世界での持続可能な開発目標 (SDG) に合意しました。この人物の研究は、次のSDGに貢献しています。
研究分野・キーワード
- 塑性加工
- トライボロジー
- マイクロ成形
専門分野(科研費分類)
- 生産工学・加工学
- 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
- 材料加工・組織制御工学
フィンガープリント
Tatsuya Funazukaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 1 アクティブ
-
アルミニウム廃材の直接リサイクルに向けた押出し加工技術の開発
Funazuka, T. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
Effect of die coating on surface crack depth of hot extruded 7075 aluminum alloy
Funazuka, T., Dohda, K., Takatsuji, N., Hu, C. & Sukunthakan, N., 2023/06, In: Friction. 11, 7, p. 1212-1224 13 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access10 被引用数 (Scopus) -
Suppression of pick-up defects in hot extrusion of 6063 aluminum alloy by using PVD coating die
Funazuka, T., Takatsuji, N., Dohda, K. & Watanabe, Y., 2021, In: Keikinzoku/Journal of Japan Institute of Light Metals. 70, 11, p. 510-516 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access2 被引用数 (Scopus) -
Phenomena of tool adhesion at elevated temperature in V-groove friction test of AA7075
Funazuka, T., Dohda, K., Kinoshita, M. & Suzuki, S., 2023/05/25, Materials Research Proceedings: Material Forming: ESAFORM 2023. Association of American Publishers, Vol. 28. p. 419-428研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
2 被引用数 (Scopus) -
Application of DLC Coatings in Metal Forming
Funazuka, T., Dohda, K. & Mahayotsanun, N., 2022/08/08, Diamond-Like Carbon Coatings Technologies and Applications. 1st Edition ed. CRC Press, p. 197-220 23 p. (Diamond-Like Carbon Coatings Technologies and Applications).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 章 › 査読
Open Access -
Effects of Punch and Die Surface Textures and CoCrMo Die Material on the Micro-Backward Extrudability of Pure Magnesium
Funazuka, T., Nakamura, K., Shiratori, T. & Dohda, K., 2025/03, In: Journal of Bio- and Tribo-Corrosion. 11, 1, 11.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
受賞
-
ファイル
-
WCMNM2023 Honorable Mention Paper Award
Funazuka, T. (受領者), Horiuchi, S. (受領者), Dohda, K. (受領者) & Shiratori, T. (受領者), 2023/09/19
受賞: 賞
ファイル -
ファイル
-
ファイル
-
-
Application of Die Coating to Hot Aluminum Extrusion Process
Funazuka, T. (講演者)
2022/07/27活動: 講演またはプレゼンテーション › 招待講演
-
-
-
コース
-
メカトロニクス特別演習Ⅱ
Amei, K., Okada, H., Kikuta, T., Suzuki, M., Naka, S., Mori, M., Ohji, T., Nakajima, K., Fujii, M., Ito, H., Nozokido, T., Toda, H., Honda, K., Morimoto, M., Kosaka, A., Sasaki, T., Takano, N., Seta, T., Zolotoukhina, T. N., Oguma, N., Watanabe, D., Kida, K., Kase, A., Mizobe, K., Yasuda, T., Terabayashi, K., Kasaba, K., Sekimoto, M., Koide, A., Masuda, K., Hirata, K., Funazuka, T., Shiratori, T., Takezaki, T., Nguyen, T. W., Matsumura, Y., Inoue, T. & Izawa, S. 2024/06/12 → 2024/08/07
コース
-
メカトロニクス特別演習Ⅰ
Amei, K., Okada, H., Kikuta, T., Suzuki, M., Naka, S., Mori, M., Ohji, T., Nakajima, K., Fujii, M., Ito, H., Nozokido, T., Toda, H., Honda, K., Morimoto, M., Kosaka, A., Sasaki, T., Takano, N., Seta, T., Zolotoukhina, T. N., Oguma, N., Watanabe, D., Kida, K., Kase, A., Mizobe, K., Yasuda, T., Terabayashi, K., Kasaba, K., Sekimoto, M., Koide, A., Masuda, K., Hirata, K., Funazuka, T., Shiratori, T., Takezaki, T., Nguyen, T. W., Matsumura, Y., Inoue, T. & Izawa, S. 2024/04/11 → 2024/06/10
コース
-
-
卒業論文
Kosaka, A., Sasaki, T., Takano, N., Seta, T., Zolotoukhina, T. N., Oguma, N., Watanabe, D., Kida, K., Kase, A., Mizobe, K., Yasuda, T., Terabayashi, K., Kasaba, K., Sekimoto, M., Masuda, K., Funazuka, T., Shiratori, T., Matsueda, T., Hayakawa, T., Matsumura, Y., Izawa, S. & Iwasaki, M. 2024/04/01 → 2025/03/31
コース
-
創造工学入門ゼミナール/機械
Kosaka, A., Sasaki, T., Takano, N., Seta, T., Zolotoukhina, T. N., Oguma, N., Watanabe, D., Kida, K., Kase, A., Mizobe, K., Yasuda, T., Terabayashi, K., Kasaba, K., Sekimoto, M., Masuda, K., Funazuka, T., Shiratori, T., Matsueda, T., Hayakawa, T., Matsumura, Y., Izawa, S. & Iwasaki, M. 2024/04/01 → 2024/09/30
コース