年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
エネルギー学系 講師 2009/03/01-2019/09/30
機械知能システム工学科(廃止) 講師 2009/03/01-2018/03/31
工学科 講師 2018/04/01-2019/09/30
工学系 講師 2019/10/01-
工学科 講師 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
機械知能システム工学科(廃止) 講師 2009/03/01-2018/03/31
工学科 講師 2018/04/01-2019/09/30
工学系 講師 2019/10/01-
工学科 講師 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
所属学会
アメリカ航空宇宙学会 所属期間:2010/01-2011/12
日本流体力学会 所属期間:1998/07-
日本機械学会 所属期間:2003/07-
日本流体力学会 所属期間:1998/07-
日本機械学会 所属期間:2003/07-
研究分野・キーワード
- 流体工学
- 数値流体力学
- 空力音響学
専門分野(科研費分類)
- 流体工学
フィンガープリント
Daisuke Watanabeが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
プロジェクト
- 8 終了
-
不安定波間のうなりを利用した微小撹乱による超音速噴流の騒音低減に関する数値解析
Watanabe, D. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2022/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
-
-
-
Characteristics of coupled unstable modes in a Supersonic ''Top-hat'' Round Jet
Daisuke, W., 2024, In: 日本機械学会論文集. 90, 930, p. 23-00277-23-00277研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
-
Mach wave suppression by a pair of subsonic helical modes in a supersonic jet
Watanabe, D. & Maekawa, H., 2019, 25th AIAA/CEAS Aeroacoustics Conference, 2019. American Institute of Aeronautics and Astronautics Inc, AIAA, (25th AIAA/CEAS Aeroacoustics Conference, 2019).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
-
Repid growth of unsteady finite-amplitude perturbations in a supersonic boundary-layer flow
Watanabe, D. & Maekawa, H., 2015, 9th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena, TSFP 2015. TSFP-9, (9th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena, TSFP 2015; vol. 1).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
2 被引用数 (Scopus) -
DNS of a spatially evolving transitional/turbulent boundary layer at M=2.0
Tokura, Y., Maekawa, H., Watanabe, D. & Ogata, Y., 2010, 48th AIAA Aerospace Sciences Meeting Including the New Horizons Forum and Aerospace Exposition. American Institute of Aeronautics and Astronautics Inc., 2010-0355. (48th AIAA Aerospace Sciences Meeting Including the New Horizons Forum and Aerospace Exposition).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
受賞
活動
- 2 学会・委員会活動等への貢献
コース
-
-
-
-
-
メカトロニクス特別演習Ⅱ
Amei, K., Okada, H., Kikuta, T., Suzuki, M., Naka, S., Mori, M., Ohji, T., Nakajima, K., Fujii, M., Ito, H., Nozokido, T., Toda, H., Honda, K., Morimoto, M., Kosaka, A., Sasaki, T., Takano, N., Seta, T., Zolotoukhina, T. N., Oguma, N., Watanabe, D., Kida, K., Kase, A., Mizobe, K., Yasuda, T., Terabayashi, K., Kasaba, K., Sekimoto, M., Koide, A., Masuda, K., Hirata, K., Funazuka, T., Shiratori, T., Takezaki, T., Nguyen, T. W., Matsumura, Y., Inoue, T. & Izawa, S. 2024/06/12 → 2024/08/07
コース