メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
ジアリールエテン架橋ペプチドによる生体動的機能の光制御
藤本, 和久
(研究代表者)
井上, 将彦
(研究分担者)
富山大学
概要
研究成果
(5)
プロジェクトの詳細
研究概要
平成22年度において、光異性化能を持たないクロスリンク剤で架橋したヘリカルペプチドとDNAとの相互作用を定量的に評価した。解析の結果、架橋ヘリカルペプチドはsub-nMレベルの強い結合能とオリジナルのタンパクに匹敵する高い基質特異性を有することがわかった。この結果は、非常に高いレベルでDNAとタンパクの相互作用を光照射によって制御できることを示唆している。また、既に合成法を確立しているジアリールエテンを骨格とする非天然アミノ酸のオリゴマー化(4 mer)に成功した。現在、鎖長の長いオリゴマーを合成し、その光物性を調べている。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2009/01/01
→
2010/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,600,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
生体分子
ペプチド
二次構造
α-ヘリックス
光制御
生体分子間相互作用
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PUBLICLY-21021010/
研究成果
年別の研究成果
2009
2009
2010
2011
2011
5
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Side-chain cross-linked short α-helices that behave like original proteins in biomacromolecular interactions
Kajino, M., Fujimoto, K. &
Inouye, M.
,
2011/02/02
,
In:
Journal of the American Chemical Society.
133
,
4
,
p. 656-659
4 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Side Chain
100%
Helix
100%
Cross-linked
100%
Cross-linked Peptides
100%
Biomacromolecular Interactions
100%
18
被引用数 (Scopus)
Electrochemical detection of insertion/deletion mutations based on enhanced flexibility of bulge-containing duplexes on electrodes
Chiba, J.
, Akaishi, A., Ikeda, R. &
Inouye, M.
,
2010/10/28
,
In:
Chemical Communications.
46
,
40
,
p. 7563-7565
3 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Duplex
100%
Deletion mutation
100%
Insertion-deletion
100%
Bulge
100%
Electrochemical Detection
100%
16
被引用数 (SciVal)
Specific induced circular dichroism and enhanced B to Z transitions of duplexes stabilized by chromophore-linked alkynylnucleoside residues
Fujimoto, K., Aizawa, S., Oota, I.,
Chiba, J.
&
Inouye, M.
,
2010/02/22
,
In:
Chemistry - A European Journal.
16
,
8
,
p. 2401-2406
6 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Duplex
100%
Induced Circular Dichroism
100%
Chromophore
100%
Circular Dichroism
100%
Double Stranded DNA
100%
13
被引用数 (Scopus)