検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
古地磁気場強度推定における圧力起源の残留磁化の影響について
酒井英男 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
希土類・3d遷移金属間化合物のNMR
清水建次 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分枝過程と非線型微分方程式の極限問題についての研究
小林久寿雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
毛細管絞りを有する静圧気体ジャーナル軸受のホワール特性に及ぼす気体の慣性力の影響
春山義夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
軟骨魚類におけるCa代謝の解明
笹山雄一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ユウレイボヤ2種の発生過程における微量元素濃縮機構の比較検討
道端斉 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
単調完備C°-代数の構造について
濱名正道 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
スワヒリ語圏における多言語使用と「スワヒリ化」に関する比較調査
和崎洋一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代東北アジアの民族と文化
秋山進午 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
盲学校理科実験観察教材教具の開発
林良重 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
デヒドロアヌレノン及び関連化合物の合成
尾島十郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
誘導トルク法によるフェルミ面の開軌道・閉軌道に関する研究
斉藤好民 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
北陸における古墳時代成立過程の研究
秋山進午 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
非遷移金属系における超伝導化合物の電気抵抗の異常な温度依存性の研究
森克徳 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本海沿岸地域の産業構造と地域政策
二神弘 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
関数空間上の線形作用素
北野孝一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
朝鮮をめぐる中国と日本, その三国間の語学, 文学の相互交渉に関する総合的研究
梶井陟 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1979/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
養護学校児童・生徒の形態と運動能力の解析
横山泰行 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1979/01/01 → 1981/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
極低温における厚板の熱衝撃現象に及ぼす局部冷却の過渡的効果
五嶋孝仁 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
造粒と分粒との同時操作による省エネルギー的粉体プロセスの開発
杉本益規 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
金属硫化物の浸出特性に関与する固体側因子の影響
新井甲一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
日本産クモヒトデ数種の発生
小松美英子 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
Bergman核とその固有値の変分についての研究
葛晋治 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
水平回転円錐型容器による石炭・水スラリー中の微細石炭粉の連続湿式造粒
高瀬均 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ガス分析法によるMn, Mn-Fe系カーバイドの組成分析
寺山清志 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
クラミドモナス鞭毛の屈曲運動調節機構
中村省吾 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
分枝過程と非線型微分方程式の極限問題についての研究
小林久寿雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
二次電子増倍管表面へのトリチウムの吸着とその影響に関する研究
渡辺国昭 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
『西遊記』形成史の基礎的研究(『西遊記』諸版本の検討を通して)
磯部彰 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
I-VI族層状半導体のインターカレーションとその電子物性
龍山智栄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
Dedekind Domainおよびwitt環の研究
中村良郎 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
仏教美術を中心とした東西交渉史の研究
小谷仲男 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
中部日本の休火山に関する活動予知のための基礎的研究
小林武彦 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
双曲型多様体上の不変計量について
東川和夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
幼児における音韻能力の発生過程に関する縦断的研究
鈴木敏昭 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1982/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
フェノール類並びにアニリン類のHLC挙動と一斉分析の研究
野村昇 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
火山性蒸気-熱水-岩石系における水の挙動の起源の解明
水谷義彦 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
マイロナイトの構造岩石学的研究
宇井啓高 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
コンピューター検索システムによる現行スワヒリ語の文例の基礎的分析
和崎洋一 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1980/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究
藤本幸夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ハムシ科(昆虫綱, 鞘翅目)における種内変異の多変量計量形態学的研究
鈴木邦雄 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
富山湾黒部川扇状地沖埋没林の研究
藤井昭二 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ガス分析法によるMnO・Fe_2O_3のC還元に関する基礎的研究
池田正夫 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1981/01/01 → 1982/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
古代日本語101‐101対立崩壊過程に関する基礎的研究
釘貫亨 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1983/01/01 → 1983/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
X線二結晶法を用いた表面歪み分布の精密測定による強誘電体表面層の研究
河田洋 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1983/01/01 → 1983/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
ビジネス・コンサルテーション・システム(知識工学的手法による仕訳伝票の自動作成)
小郷直言 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1983/01/01 → 1983/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
水素中に存在するトリチウムの濃縮のための熱拡散装置の試作
高安紀 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1983/01/01 → 1983/12/31
プロジェクト: 研究課題
-
複数当事者の存する行政行為の研究‐西ドイツ連邦建設法における相隣関係の考察‐
萩野聡 (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
1983/01/01 → 1983/12/31
プロジェクト: 研究課題