メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
ハイパーニューロフィードバックによる個人間脳同調の制御手法の開発
Nozawa, Takayuki
(研究代表者)
工学科 知能情報工学コース
概要
研究成果
(21)
研究成果
年別の研究成果
2021
2021
2023
2024
14
学会論文
5
学術論文
1
会議への寄与
1
その他の寄与
年別の研究成果
年別の研究成果
5 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
学術論文
検索結果
2024
Avatar-Based Feedback in Job Interview Training Impacts Action Identities and Anxiety
Hosseini, S., Quan, J., Deng, X., Miyake, Y. &
Nozawa, T.
,
2024/02/08
,
In:
IEEE Transactions on Affective Computing.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
2023
Unravelling the relation between altruistic cooperativeness trait, smiles, and cooperation: a mediation analysis
Deng, X., Hosseini, S., Miyake, Y. &
Nozawa, T.
,
2023/08/22
,
In:
Frontiers in Psychology.
14
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Cooperative Behavior
100%
Mediation Analysis
100%
Cooperativeness
100%
Duchenne Smile
100%
Prisoner's Dilemma Game
33%
1
被引用数 (Scopus)
2021
Encouragement of Turn-Taking by Real-Time Feedback Impacts Creative Idea Generation in Dyads
Hosseini, S., Deng, X., Miyake, Y. &
Nozawa, T.
,
2021
,
In:
IEEE Access.
9
,
p. 57976-57988
13 p.
, 9400813.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Time Feedback
100%
Creative Idea Generation
100%
Mood
100%
Turn-Taking
100%
Group Creativity
66%
2
被引用数 (Scopus)
Incorporating interpersonal synchronization features for automatic emotion recognition from visual and audio data during communication
Quan, J., Miyake, Y. &
Nozawa, T.
,
2021/08
,
In:
Sensors.
21
,
16
, 5317.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Interpersonal Synchronization
100%
Audio Data
100%
Automatic Emotion Recognition
100%
Visual Data
100%
Human Interaction
100%
13
被引用数 (Scopus)
Prefrontal Inter-brain Synchronization Reflects Convergence and Divergence of Flow Dynamics in Collaborative Learning: A Pilot Study
Nozawa, T.
, Kondo, M., Yamamoto, R., Jeong, H., Ikeda, S., Sakaki, K., Miyake, Y., Ishikawa, Y. & Kawashima, R.,
2021/06/03
,
In:
Frontiers in Neuroergonomics.
2
,
p. 1
14 p.
, 686596.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
16
被引用数 (Scopus)