年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
医学系 教授 2021/05/01-
医学部医学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会他
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
取得資格
バイオインフォマティクス技術者(JSBi認定)
パス指導者(日本クリニカルパス学会認定)
診療情報管理士 Helth Information Manager (HIM)
はり師
衛生管理者(第1種)
研究概要
2010年3月2日:グッドデザインひょうご ユニバーサルデザイン賞(兵庫県)
2010年11月10日:グッドデザイン賞(財団法人日本産業デザイン振興会)
2012年6月9日:日本温泉気候物理医学会 第17回優秀論文賞((社)日本温泉気候物理医学会): 共同受賞
2012年12月11日:2012年度ヒューマンコミュニケーション賞((社)電子情報通信学会): 共同受賞
2013年10月30日:グッドデザイン賞(財団法人日本産業デザイン振興会)
2013年11月1日:日本クリニカルパス学会第14回学術集会 優秀賞
2014年11月15日:日本クリニカルパス学会第15回学術集会 優秀賞: 共同受賞
2016年11月25日:日本クリニカルパス学会第17回学術集会 最優秀賞
研究分野・キーワード
- 医学情報学・数理医学
専門分野(科研費分類)
- 数理医学・計算創薬
- 内科学一般(含心身医学)
- 生物物理学
- リハビリテーション科学・福祉工学
- 構造生物化学
フィンガープリント
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
-
深層学習モデルを用いた肺うっ血推定の臨床的な意義の検証
Imamura, T. (研究代表者), Kinugawa, K. (研究分担者) & Takaoka, Y. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
分子シミュレーションとAIによる肺がん分子標的薬の薬効予測法の確立
Sugano, A. (研究代表者), Takaoka, Y. (研究分担者) & 赤間啓之 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
カテプシンKの骨格筋での機能解明とデュシェンヌ型筋ジストロフィーの治療への応用
木村重美 (研究代表者), Takaoka, Y. (研究分担者) & 山内啓太郎 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
深層学習を利用した高齢者総合的機能評価の効率化
Someya, Y. (研究代表者), Takaoka, Y. (研究分担者) & 赤間啓之 (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2024/04/01 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
深層学習による手術画像を用いた末梢型肺腺癌の臓側胸膜浸潤予測に関する検討
Shimada, Y. (研究代表者), Takaoka, Y. (研究分担者), Tsuchiya, T. (研究分担者), Hirabayashi, K. (研究分担者) & Ojima, T. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2023/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
Increase in cathepsin K gene expression in Duchenne muscular dystrophy skeletal muscle
Kimura, S. & Takaoka, Y., 2024/07/16, (印刷前の電子出版) In: Neuropathology. https://doi.org/10.1111/neup.12995, https://doi.org/10.1111/neup.12995.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
Increase in cathepsin K gene expression in Duchenne muscular dystrophy skeletal muscle
Kimura, S., Miyake, N., Ozasa, S., Ueno, H., Ohtani, Y., Takaoka, Y. & Nishino, I., 2024/12, In: Neuropathology. 44, 6, p. 411-421 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Integrated Evaluation of Semantic Representation Learning, BERT, and Generative AI for Disease Name Estimation Based on Chief Complaints
Keshi, I., Daimon, R., Takaoka, Y. & Hayashi, A., 2024, 16th International Conference on Knowledge Discovery and Information Retrieval, KDIR 2024 as part of IC3K 2024 - Proceedings of the 16th International Joint Conference on Knowledge Discovery, Knowledge Engineering and Knowledge Management. Coenen, F., Fred, A. & Bernardino, J. (eds.). Science and Technology Publications, Lda, p. 294-301 8 p. (International Joint Conference on Knowledge Discovery, Knowledge Engineering and Knowledge Management, IC3K - Proceedings; vol. 1).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
-
Potential Contribution of Cell Adhesion Molecule 1 to the Binding of SARS-CoV-2 Spike Protein to Mouse Nasal Mucosa
Takeuchi, F., Sugano, A., Yoneshige, A., Hagiyama, M., Inoue, T., Wada, A., Takaoka, Y. & Ito, A., 2024/08/01, In: Cells Tissues Organs. 213, 4, p. 326-337 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access2 被引用数 (Scopus) -
Prediction of visceral pleural invasion of clinical stage I lung adenocarcinoma using thoracoscopic images and deep learning
Shimada, Y., Ojima, T., Takaoka, Y., Sugano, A., Someya, Y., Hirabayashi, K., Homma, T., Kitamura, N., Akemoto, Y., Tanabe, K., Sato, F., Yoshimura, N. & Tsuchiya, T., 2024/06, In: Surgery Today. 54, 6, p. 540-550 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
2 被引用数 (Scopus)
-
-
Proteome analysis with molecular simulation can reveal the TTR amyloidogenesis
Takaoka, Y. (講演者)
2012/09活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Full-length sequence of mouse acupuncture-induced 1-L (Aig1l) gene including its transcriptional start site and its expression analysis
Takaoka, Y. (講演者)
2010/03活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Characteristics of logical structures in acupuncture and Kampo medicine (Japanese traditional medicine) analyzed by ontology construction
Takaoka, Y. (講演者)
2010/03活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
コース
-
-
臨床前実習Ⅱ
Kanamori, M., Takamura, A., Takaoka, Y., Nitta, A., Yokose, J., Akanuma, S.-I. & Ihara, D. 2024/10/01 → 2025/03/31
コース
-
-
-