抄録
本研究では、高精細なハイビジョン映像を用いた高臨場感遠隔教育システムの構築を目指し、博物館から遠隔地の受講生会場へ遠隔講義実験を実施。講師に対して博物館貯蔵の絵画を合成し、講師が絵画の中に入り込んで詳細な部分の説明や絵画の中を動き回れる画像合成技術を確立し、評価を行った。また、講師が合成資料を操作するインターフェースを検討し、評価を行った。講師側と受講生側のシステム双方において検討し、評価した。
寄稿の翻訳タイトル | A study on Construction of remote lecture systems with high-presence using HD video (1) |
---|---|
本文言語 | 日本 |
ページ(範囲) | 65-68 |
ページ数 | 4 |
ジャーナル | 映像情報メディア学会技術報告 |
巻 | 33.3 |
号 | 0 |
DOI | |
出版ステータス | 出版済み - 2009 |