メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
TRPチャネルによる大腸イオン分泌異常機構の電気生理学的解明
清水, 貴浩
(研究代表者)
富山大学
概要
研究成果
(7)
プロジェクトの詳細
研究概要
ワサビなどの香辛料は、東洋医学では健胃薬として用いられていることから、大腸機能への関与が示唆されてきている。本研究において、ワサビの辛味主成分であるアリルイソチオシアネート(AITC)がラットおよびマウス大腸粘膜からのCl-分泌を引き起こすメカニズムにTRPA1チャネルが関与するのかについて検討した。その結果、AITCはPGE2遊離を介してクリプト細胞のCl-分泌を誘導するが、このAITCの作用にはTRPA1チャネルは寄与していない可能性が考えられた。本研究により大腸粘膜におけるAITCの新規作用機構が明らかとなった
ステータス
終了
有効開始/終了日
2010/01/01
→
2012/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,550,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
大腸
下痢
Cl-分泌
イオンチャネル
Transient receptor potential(TRP)
Cl分泌
ワサビ
Cl^-分泌
クロライドイオン
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22590201/
研究成果
年別の研究成果
2010
2010
2012
2012
6
学術論文
1
コメント/討論
年別の研究成果
年別の研究成果
Inhibition of ecto-ATPase activity by curcumin in hepatocellular carcinoma HepG2 cells
Fujii, T.
, Minagawa, T.,
Shimizu, T.
, Takeguchi, N. &
Sakai, H.
,
2012/01
,
In:
Journal of Physiological Sciences.
62
,
1
,
p. 53-58
6 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
ATP Synthase
100%
Hepatocellular Carcinoma Cells
100%
Curcumin
100%
Nucleotide Pyrophosphatase/phosphodiesterase
100%
Adenosine Triphosphate
100%
11
被引用数 (Scopus)
Involvements of the ABC protein ABCF2 and α-actinin-4 in regulation of cell volume and anion channels in human epithelial cells
Ando-Akatsuka, Y.,
Shimizu, T.
, Numata, T. & Okada, Y.,
2012/10
,
In:
Journal of Cellular Physiology.
227
,
10
,
p. 3498-3510
13 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Human Epithelial Cells
100%
Cell Volume
100%
Anion Channel
100%
ACTN4
100%
ABC Proteins
100%
24
被引用数 (Scopus)
Role of cholesterol in functional association between K
+
-Cl
-
cotransporter-3a and Na
+
,K
+
-ATPase
Fujita, K.,
Fujii, T.
,
Shimizu, T.
, Takeguchi, N. &
Sakai, H.
,
2012/07/20
,
In:
Biochemical and Biophysical Research Communications.
424
,
1
,
p. 136-140
5 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Cholesterol
100%
K-Cl Cotransporter
100%
Na+-K+ ATPase
100%
Functional Association
100%
Potassium Ion
100%
1
被引用数 (Scopus)