メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
CLC-5とKCC4による胃プロトンポンプ共役型塩素イオン分泌機構の分子生理
酒井, 秀紀
(研究代表者)
森井, 孫俊
(研究分担者)
高橋, 佑司
(研究分担者)
富山大学
概要
研究成果
(10)
プロジェクトの詳細
研究概要
胃酸(塩酸 : HCl)のプロトン(H^+)を輸送する蛋白質が、胃プロトンポンプ(H^+,K^+-ATPase)であることはよく知られているが、塩化物(塩素)イオン(Cl^-)を輸送する蛋白質については、これまで確定していなかった。本研究で、Cl-輸送蛋白質のKCC4とCLC-5が胃酸分泌機構に関与することを見出した。KCC4は胃酸分泌細胞のアピカル膜で、胃プロトンポンプと共に、空腹時(胃酸分泌休止時)の胃酸分泌に主として関与し、CLC-5は細管小胞膜上で、プロトンポンプと共に、摂食時(胃酸分泌刺激時)の胃酸分泌に関与することがわかり、空腹時と摂食時で異なる胃酸分泌機構が機能していることが明らかとなった。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2006/01/01
→
2008/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥8,480,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
イオン輸送
蛋白質
胃酸分泌
プロトンポンプ
塩化物イオン
胃酸分泌細胞
塩素イオン
トランスポーター
CLC-5
KCC4
ベシクル
細管小胞
胃腺
H^+,K^+-ATPase
K^+-Cl^-共輸送体
Cl^-チャネル
能動輸送
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18390064/
研究成果
年別の研究成果
2006
2006
2007
2008
2009
2009
10
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Involvement of aquaporin-5 in differentiation of human gastric cancer cells
Watanabe, T.,
Fujii, T.
, Oya, T., Horikawa, N.,
Tabuchi, Y.
, Takahashi, Y., Morii, M., Takeguchi, N., Tsukada, K. &
Sakai, H.
,
2009/03
,
In:
Journal of Physiological Sciences.
59
,
2
,
p. 113-122
10 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Aquaporin 5 (AQP5)
100%
Human Gastric Cancer Cells
100%
Cancer Cell
100%
Aquaporin 5
100%
Abdominal Cancer
100%
58
被引用数 (Scopus)
Synthesis, determination of the absolute stereochemistry, and evaluations at the nicotinic acetylcholine receptors of a hydroxyindolizidine alkaloid from the ant Myrmicaria melanogaster
Zhou, D.,
Toyooka, N.
, Nemoto, H., Yamaguchi, K.,
Tsuneki, H.
,
Wada, T.
,
Sasaoka, T.
,
Sakai, H.
, Tezuka, Y., Kadota, S., Jones, T. H., Garraffo, H. M., Spande, T. F. & Daly, J. W.,
2009
,
In:
Heterocycles.
79
,
C
,
p. 565-571
7 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Absolute Stereochemistry
100%
Alkaloids
100%
Melanogaster
100%
Nicotinic Acetylcholine Receptor (nAChR)
100%
Chiral Synthesis
100%
5
被引用数 (Scopus)
Claudin-16 is directly phosphorylated by protein kinase A independently of a vasodilator-stimulated phosphoprotein-mediated pathway
Ikari, A., Ito, M., Okude, C., Sawada, H., Harada, H., Degawa, M.,
Sakai, H.
, Takahashi, T., Sugatani, J. & Miwa, M.,
2008/01
,
In:
Journal of Cellular Physiology.
214
,
1
,
p. 221-229
9 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Protein Kinase
100%
Claudin-16
100%
Vasodilator-stimulated Phosphoprotein
100%
Claudin 16
100%
Vasodilator Stimulated Phosphoprotein
100%
36
被引用数 (Scopus)