メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
高低差3000mから観る大気汚染物質の季節変化とその動態解明
青木, 一真
(研究代表者)
島田, 亙
(連携研究者)
富山大学
概要
研究成果
(6)
プロジェクトの詳細
研究概要
富山湾を中心とした、高低差3000m、水平方向100kmの観測領域で、大気汚染物質の季節変化とその動態解明の研究を行った。本研究において、富山、立山・浄土山(標高2839m)、珠洲の3カ所で太陽放射観測を行い、エアロゾルの光学的特性の越境大気汚染とローカルな大気汚染の輸送過程の検証を行った。光学的厚さの月平均値は、概ね、富山と珠洲では、春から初夏に高く、秋に低い同じような季節傾向が見られた。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2010/01/01
→
2012/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,420,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
物質循環
大気エアロゾル
気象学
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22510008/
研究成果
年別の研究成果
2011
2011
2012
6
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Formaldehyde and hydrogen peroxide concentrations in the snow cover at murododaira, mt. Tateyama, japan
Watanabe, K., Nishimoto, D., Ishita, S., Eda, N., Uehara, Y., Takahashi, G., Kunori, N., Kawakami, T.,
Shimada, W.
,
Aoki, K.
& Kawada, K.,
2012
,
In:
Bulletin of Glaciological Research.
30
,
p. 33-40
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Formaldehyde
100%
Japan
100%
Hydrogen Peroxide
100%
Snow Cover
100%
Hydrogen Peroxide Dosage
100%
7
被引用数 (Scopus)
Bacterial communities in Asian dust-containing snow layers on Mt. Tateyama, Japan
Tanaka, D.
, Tokuyama, Y., Terada, Y., Kunimochi, K., Mizumaki, C., Tamura, S., Wakabayashi, M.,
Aoki, K.
,
Shimada, W.
, Tanaka, H. & Nakamura, S.,
2011
,
In:
Bulletin of Glaciological Research.
29
,
p. 31-39
9 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Japan
100%
Bacterial Community
100%
Snow Layer
100%
Mt. Tateyama
100%
Asian Dust
100%
20
被引用数 (Scopus)
Communities in asian desert dust (KOSA) bioaerosol accumulated in layers of snow on Mount Tateyama, central Japan
Maki, T.,
Aoki, K.
, Kobayashi, F., Kakikawa, M., Tobo, Y., Matsuki, A., Hasegawa, H. & Iwasaka, Y.,
2011/12
,
In:
Aerobiologia.
27
,
4
,
p. 277-290
14 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Central Japan
100%
Asian Deserts
100%
Snow
100%
Bioaerosol
100%
Desert Dust
100%
31
被引用数 (Scopus)