非定常熱線法による高熱伝導材料の熱伝導率測定に関する研究

  • 竹越, 栄俊 (研究代表者)
  • 平澤, 良男 (研究分担者)
  • 井村, 定久 (研究分担者)

プロジェクトの詳細

研究概要

3.結論 熱伝導率が100W/mk程度までの高熱伝導材料を熱線法で測定することは、約10%程度の誤差を伴うが可能である。ただ、熱伝導が大きい場合、実験にいくぶん熟練を要する。
ステータス終了
有効開始/終了日1986/01/011986/12/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥600,000

キーワード

  • 熱伝導率
  • 非定常熱線法
  • 高熱伝導率材料
  • 計測の自動化
  • 測定法