メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
小学校における児童の合意形成の包括的研究
Miyagi, Shin
(研究代表者)
小磯, 花絵
(研究分担者)
居關, 友里子
(研究分担者)
小川, 亮
(研究分担者)
共同教員養成課程
概要
研究成果
(1)
プロジェクトの詳細
研究開始時の研究の概要
本研究では、小学校の児童の活動を映像まで含めて公開する。アノテーションを含め十分に整備されたデータを、広く一般に公開することで児童の言語発達研究を促進する。教室という「場」における児童らの方略の発達と選択の情報は少なく、研究者間で共有されていない。これまでの実践記録中心の先行研究から一歩進めて、合意形成の方略の発達と選択という児童らの言語活動を可視化することを目標とした探索的な研究である。
ステータス
アクティブ
有効開始/終了日
2023/06/30
→
2026/03/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥6,370,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
児童の話し合い
映像付き会話コーパス
合意形成
児童の相互交渉方略
話し合いの場での発話の形式
児童の会話分析
聞き手や仲間への配慮
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23K17586/
研究成果
年別の研究成果
2024
2024
2024
1
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
教室での話し合い進行の分析
宮城信
,
2024/02/10
,
In:
富山大学日本文学研究.
12
,
p. 39-52
14 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文