メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
低酸素適応応答機構における和漢薬の標的分子と病態変化の解析
後藤, 博三
(研究代表者)
引網, 宏彰
(研究分担者)
富山大学
概要
研究成果
(2)
プロジェクトの詳細
研究概要
近年、生体の低酸素状態とそれに応答する低酸素誘導因子(HIF)の活性化が注目され、末期腎不全においても重要な影響を及ぼしていることが報告されている。本研究では、八味地黄丸の腎不全ラットへの影響をHIFの関与に着目して検討した。その結果、八味地黄丸は尿蛋白を減少し、腎皮質中のHIF蛋白量を増加した。さらに、低酸素下で尿細管上皮培養細胞を用いて活性成分を検索したところ、シンナムアルデヒドとペオノールにHIF蛋白量の増加作用が認められた。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2009/01/01
→
2011/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,550,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
東洋医学
低酸素誘導因子
八味地黄丸
桂枝茯苓丸
血管内皮成長因子
アジュバント関節炎ラット
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21590758/
研究成果
年別の研究成果
2011
2011
2011
2
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Cinnamaldehyde and paeonol increase HIF-1α Activity in proximal tubular epithelial cells under hypoxia
Oka, H., Goto, H., Nogami, T.,
Watari, H.
, Shimada, Y.,
Koizumi, K.
,
Shibahara, N.
, Nakamura, S.,
Zhou, Y.
,
Sakurai, H.
& Saiki, I.,
2011
,
In:
Journal of Traditional Medicines.
28
,
3
,
p. 149-157
9 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Hypoxia
100%
Hypoxia-inducible factor-1α (HIF-1α)
100%
Renal Tubular Epithelial Cells
100%
Cinnamaldehyde
100%
Paeonol
100%
1
被引用数 (Scopus)
Effect of hachimijiogan against renal dysfunction and involvement of hypoxia-inducible factor-1 in the remnant kidney model
Goto, H., Oka, H.,
Koizumi, K.
, Nakamura, S., Tsuneyama, K.,
Zhou, Y.
,
Jo, M.
,
Fujimoto, T.
,
Sakurai, H.
,
Shibahara, N.
, Saiki, I. & Shimada, Y.,
2011
,
In:
Evidence-based Complementary and Alternative Medicine.
2011
, 348686.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Renal Disease
100%
Hypoxia-inducible factor-1α (HIF-1α)
100%
Hachimijiogan
100%
Remnant Kidney Model
100%
Renal Involvement
100%
10
被引用数 (Scopus)