メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
友廣 岳則
教授, 理学博士 筑波大学 1992年1月
生体認識化学研究室
h-index
1347
被引用数
21
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1987 …
2024
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
プロジェクト
(9)
研究成果
(88)
データセット
(1)
受賞
(1)
活動
(61)
コース
(223)
類似のプロファイル
(6)
研究成果
年別の研究成果
1987
1987
1990
1993
1999
2013
2021
2024
2024
76
学術論文
3
章
3
総説
3
特集記事
3
その他
2
コメント/討論
1
特許
年別の研究成果
年別の研究成果
3 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
総説
検索結果
2024
Spot the difference in reactivity: a comprehensive review of site-selective multicomponent conjugation exploiting multi-azide compounds
Tanimoto, H.
&
Tomohiro, T.
,
2024/09/20
,
In:
Chemical Communications.
60
,
p. 12062
12100 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
6
被引用数 (Scopus)
機能集積型光クロスリンカーによる相互作用分子のラベル解析
Tomohiro, T.
,
Tanimoto, H.
, Morimoto, S., Nakashima, T. & Iwanabe, T.,
2024/05/27
,
In:
ケミカルバイオロジー.
17
,
1
,
p. 2-5
4 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
2005
Cross-linking chemistry and biology: Development of multifunctional photoaffinity probes
Tomohiro, T.
, Hashimoto, M. & Hatanaka, Y.,
2005
,
In:
Chemical Record.
5
,
6
,
p. 385-395
11 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Photoaffinity Probe
100%
Photoaffinity
100%
Crosslinking Chemistry
100%
Photoprobes
75%
Diazirine
50%
80
被引用数 (Scopus)