メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
友廣 岳則
教授, 理学博士 筑波大学 1992年1月
生体認識化学研究室
h-index
1347
被引用数
21
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1987 …
2024
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
プロジェクト
(9)
研究成果
(88)
データセット
(1)
受賞
(1)
活動
(61)
コース
(223)
類似のプロファイル
(6)
研究成果
年別の研究成果
1987
1987
1990
1993
1999
2013
2021
2024
2024
76
学術論文
3
章
3
総説
3
特集記事
3
その他
2
コメント/討論
1
特許
年別の研究成果
年別の研究成果
3 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
章
検索結果
2021
アフィニティークロマトグラフィー
Tomohiro, T.
,
2021/12/01
,
パートナー分析化学Ⅱ.
4 ed.
南光堂
,
p. 163-167
5 p.
2
研究成果
:
書籍の章/レポート/会議録
›
章
2017
Tag-creation approaches for highly efficient profiling of interacting proteins and domains
Tomohiro, T.
,
2017/09/25
,
Photoaffinity Labeling for Structural Probing Within Protein.
Springer Japan
,
p. 13-43
31 p.
研究成果
:
書籍の章/レポート/会議録
›
章
›
査読
High Efficiency
100%
Bioactive Molecules
100%
Interacting Proteins
100%
Diazirine
100%
Linker
100%
2
被引用数 (Scopus)
2006
Chemical Genomics: Bridging the Gap Between Novel Targets and Small Molecule Drug Candidates. Contribution to Immunology
Dormán, G.,
Tomohiro, T.
, Hatanaka, Y. & Darvas, F.,
2006/05/16
,
Immunogenomics and Human Disease.
John Wiley & Sons, Ltd
,
p. 69-93
25 p.
研究成果
:
書籍の章/レポート/会議録
›
章
›
査読
1
被引用数 (Scopus)