中学校英語科1学年の教科書の創造的な活用: 深い読解力と論理的思考力の向上を目指して

太田 昌宏, 岡崎 浩幸

Research output: Contribution to journalArticlepeer-review

Abstract

本研究の目的は二つからなる。一つ目は中学校1学年の教科書で扱われている対話文に状況や場面に応じてセリフを付け加えることで生徒が対話文を深く読めるようなるのかどうかを明らかにすることである。二つ目は上述の活動に取り組ませることが生徒の論理的思考力の向上にどのような影響を及ぼすのかを検証することである。研究方法としては、対話文にセリフを付け加えるという活動を行った。対象生徒の授業ワークシート、授業ビデオ分析、発話分析、そして生徒アンケートの結果を総合的に分析して捉えた結果、一定の成果があったと考えられる。
Original languageJapanese
Pages (from-to)87-94
Number of pages8
Journal教育実践研究 : 富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要
Volume15
DOIs
StatePublished - 2020/12/23

Cite this