Activities per year
Search results
-
農漁村地域における高校生のシビックプライドの醸成要因と将来の定住意識に与える影響-富山県氷見市に居住する高校生を対象として-
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09/29Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
Pygame Zeroを用いたゲーム制作演習
Tsujiai, H. (Speaker)
2023/09/06Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
串柿業の事物連関の変容 その① 氷見市久目地域の串柿業の歴史整理
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
「まちやど」の併設施設の設置意図と効果 その2:経営者意識からみる併設施設
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
空き地を活用した多世代ネットワーク形成のためのプログラム「よしひさえん」 その1:食をテーマとしたプログラムの企画と実践
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
空き地を活用した多世代ネットワーク形成のためのプログラム「よしひさえん」 その2:アンケート・ヒアリング調査による効果検証
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
串柿業の事物連関の変容 その② -氷見市久目地域の串柿業の時代区分による事物連関の比較考察-
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
「まちやど」の併設施設の設置意図と効果 その1 併設施設の基礎情報の整理
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
高岡市吉久における住民協働型サイン計画(その2)案内スポット、モデルルート、サイン配置、サイン表記計画
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
高岡市吉久における住民協働型サイン計画(その1)地域の魅力と既存サインに関する事前調査
Yabutani, Y. (Speaker)
2023/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
青柏祭における都市空間の使われ方と住民の許容意識 その 1 写真調査による使われ方の実態把握
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
戸建住宅におけるまちとの繋がりに関する研究 その② 親和図からみたまちとの繋がりの設計思考
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
戸建住宅におけるまちとの繋がりに関する研究 その① 親和図法を用いた言説の分類と因果関係の整理
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
漁村集落における街路特性の変遷に関する研究 その1 放生津地区における街路空間の変容
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
青柏祭における都市空間の使われ方と住民の許容意識 その 2 ヒアリング調査による使われ方と許容意識の把握
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
漁村集落における街路特性の変遷に関する研究 その2 放生津地区における街路利用の変化と街路特性の考察
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
住民意識の共有を目指したワークショップによる効果と課題 高岡市吉久における事例研究その3
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/07/22Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
テーマ設定型まち歩きワークショップの可能性 -高岡市吉久における事例研究その4-
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/07/10Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
都市空間の「らしさ」を構成するまちの要素と印象 - 富山市大手モールを対象に –
Yabutani, Y. (Speaker)
2022/07/10Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
ルネサンスのテクストーエリオットの糸、ペイターの糸、
Suda, K. (Speaker)
2022/05/21Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
ルネサンスのテクスト —エリオットの糸、ペイターの糸―
Suda, K. (Speaker)
2022/05/20 → 2022/05/21Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
『ヨーロッパ複合国家論の可能性』に関する合評会 第1章、第14章
Suda, K. (Speaker)
2022/03/10Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
『ヨーロッパ複合国家論の可能性』に関する合評会
Suda, K. (Speaker)
2022/03/10Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
沖縄空手を生み出した地域社会の「武術的身体操作・表現」の習俗
Tanabe, G. (Speaker)
2022/02/14Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
『サロメ』と絵画―芸術系学部における専門と英語の連接を目指して
Suda, K. (Speaker)
2021/12/04Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
『サロメ』と絵画―芸術系学部における専門と英語の連接を目指して
Suda, K. (Speaker)
2021/12/04Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
魚津中央通り商店街の防火建築帯の増減築に関する研究 その1 -時代の変化による商店街の変容について-
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
魚津中央通り商店街の防火建築帯の増減築に関する研究 その2-防火建築帯の増減築に伴う空間利用と居住者の変容-
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
三角縁神獣鏡の鋳造シミュレーションによる湯流れ、凝固過程の考察
Nagae, T. (Speaker)
2021/08/21 → 2021/09/05Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
重要伝統的建造物群保存地区における住民の町並み保全意識 : 高岡市吉久における事例研究(その1)
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
重要伝統的建造物群保存地区内外における住民意識の相違 : 高岡市吉久における事例研究(その2)
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
オンライングループワークにおけるメンバーの担う役割と自己評価の関連
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
-
ウィズコロナ時代の景観形成に資するストリートファニチャーの実装とその効果検証
Yabutani, Y. (Speaker)
2021/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
「『13番目の物語』とブロンテ姉妹の小説」
Oda, Y. (Speaker)
2021/03/19 → 2021/03/23Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
鋳造シミュレーションによる江戸大仏鋳造技術の解明
Nagae, T. (Speaker)
2020/09/05 → 2020/09/13Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
地域における親子の居場所とその特性について その1:居場所の有無と居場所感を構成する因子
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
地域における親子の居場所とその特性について その2:居場所感による居場所の比較と利用形態
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
富山駅周辺エリアにおける滞留行動と空間特性の関係-公共交通機関利用者の待ち時間に着目して- その2:空間分類別の選択特性と滞留行為
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
拡張型団地コミュニティ形成に向けた実証実験「第2回あけぼのテラス」 公的集合住宅団地の集約化手法に関する研究 その5
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
富山駅周辺エリアにおける滞留行動と空間特性の関係-公共交通機関利用者の待ち時間に着目して- その1:滞留空間の選択特性と分類
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
仮設型交流空間の建築要素整理 -「新建築」誌1995年から2019年掲載作品の事例分析-
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
拡張型団地コミュニティ形成に向けた実証実験の評価と考察 公的集合住宅団地の集約化手法に関する研究 その6
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
地域と学生の協働企画による歴史まちあきツアー― ミラレ金屋町における取り組みを事例として―
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
高経年団地における居住者参加型実証実験の成果と課題 – コミュニティ活動の担い手創出の視点から
Yabutani, Y. (Speaker)
2020/07Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
-
-
高経年団地におけるコミュニティ支援方策検討のための実証実験「あけぼのテラス」 −公的集合住宅団地の集約化手法に関する研究 その3
Yabutani, Y. (Speaker)
2019/09/05Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
高経年団地のコミュニティ支援を目的とした実証実験の評価と考察 −公的集合住宅団地の集約化手法に関する研究 その4
Yabutani, Y. (Speaker)
2019/09/05Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
台北・国立故宮博物院/台北駐日経済文化代表処所蔵如来坐像の3Dポリゴンデータによる鋳造技法の検討
Sannomiya, C. (Speaker)
2019/08/24Activity: Talk or presentation › Oral presentation