Chromosome numbers of the genus Forsythia (Oleaceae)

寄稿の翻訳タイトル: レンギョウ属(モクセイ科) の染色体数

Yoshikane Iwatsubo, Kyoko Sato, Norihito Miura, Minami Ohno, Hiroharu Fujino, Yoshiaki Tatsuo, Ryuji Sugiyama, Fumiya Kurosaki

研究成果: ジャーナルへの寄稿学術論文査読

抄録

モクセイ科レンギョウ属には6 種または7 種が知られている。そのうちの1 種Forsythia europaeaだけがヨーロッパに自生する。わが国には,中国原産のレンギョウ(F. suspensa),シナレンギョウ(F. viridissima var. viridissima),チョウセンレンギョウ(F. viridissima var. koreana)が薬用および花木として栽培され,ヤマトレンギョウ(F. japonica var. japonica)とショウドシマレンギョウ(F. togashii)の2 種が自生している。レンギョウ,チョウセンレンギョウ,ヤマトレンギョウ,ショウドシマレンギョウの4 分類群について染色体数を調べた結果,いずれも2n=28 であった。レンギョウとチョウセンレンギョウでは過去の報告と一致し,ヤマトレンギョウとショウドシマレンギョウでは染色体数が初めて明らかになった。シナレンギョウ,F. europaea, F. giraldiana, F.×intermedia およびF. japonica var. saxatilis もすべて2n=28 であることが知られている。レンギョウ属の染色体基本数はx=14(Taylor 1945)であることから,この属はすべて二倍体(2n=28)あることが判った。
寄稿の翻訳タイトルレンギョウ属(モクセイ科) の染色体数
本文言語英語
ページ(範囲)95-97
ページ数3
ジャーナル植物地理・分類研究 = The journal of phytogeography and taxonomy
56
2
DOI
出版ステータス出版済み - 2008/12

引用スタイル