メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
Staudinger反応による高歪み活性種生成を鍵とした新規クリック反応の開発
高山, 亜紀
(研究代表者)
富山大学
概要
研究成果
(1)
プロジェクトの詳細
研究成果の概要
このオルトキノジメタンは,反応性が高いので2つの分子をつなげる“糊”のような役割を果たす。我々は,この“糊”としての役割を利用して,温和な室温条件下で2つの分子を連結させる方法も見出した。
研究成果の学術的意義や社会的意義
具体的には,生体分子の修飾反応や,ステロイド等の医薬分子合成といった生命化学・創薬分野への応用展開が今後期待される。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2017/04/01
→
2020/03/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,420,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
ベンゾシクロブテン
Staudinger反応
クリック反応
アジド
オルトキノジメタン
生体直交型反応
Diels-Alder反応
有機化学
薬学
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-17K17749/
研究成果
年別の研究成果
2019
2019
2019
1
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Facile o-quinodimethane formation from benzocyclobutenes triggered by the Staudinger reaction at ambient temperature
Kohyama, A., Koresawa, E.,
Tsuge, K.
&
Matsuya, Y.
,
2019
,
In:
Chemical Communications.
55
,
44
,
p. 6205-6208
4 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Ambient Temperature
100%
Quinodimethanes
100%
Benzocyclobutene
100%
Staudinger Reaction
100%
Quinodimethane
100%
12
被引用数 (Scopus)