プロジェクトの詳細
研究開始時の研究の概要
1.転がり疲労に対応したひずみ速度(20、50、100/min)で引張試験を実施し、ヤング率・ポアソン比を測定する。ひずみ速度が異なる3つのヤング率・ポアソン比を比較することで、高ひずみ速度下においてPEEK樹脂の機械的性質の高速応答性を把握する。2.樹脂軸受特有の破壊をき裂の進展から説明するために、樹脂特有のラインクラックを対象とし、その発生起点の情報を位置・繰返し数によって特定する。3. 弾性接触理論に基づく応力解析により、ラインクラック発生個所の応力場を求め、ラインクラックの進展方向と照らし合わせ、ラインクラック進展の駆動力となる応力を特定する。
ステータス | アクティブ |
---|---|
有効開始/終了日 | 2023/04/01 → 2026/03/31 |
資金調達
- Japan Society for the Promotion of Science: ¥4,680,000
キーワード
- PEEK
- 軸受
- き裂進展
- ラインクラック
- ヤング率
- ポアソン比
- 摩耗
- トライボロジー
- 転がり疲労
- き裂
- 破壊力学