プロジェクトの詳細
研究概要
Bリンパ球のホメオスターシスと活性化の動態を制御するIL-5とLnkアダプターファミリー分子に焦点をあて、B-1細胞の恒常性維持やB-2細胞のIgHクラススイッチ組み換え、造血幹細胞増殖の制御にどのように関わるか明らかにして、Tリンパ球の分化との関係を分子レベルで明らかにする。
ステータス | 終了 |
---|---|
有効開始/終了日 | 2004/01/01 → 2007/12/31 |
資金調達
- Japan Society for the Promotion of Science: ¥99,450,000
キーワード
- 免疫学
- 自然免疫
- インターロイキン
- アダプター分子
- クラススイッチ変換
- リンパ球
- インターロイキン5
- B-1細胞
- クラススイッチ
- 結核菌
- 造血幹細胞
- IL-5
- Bリンパ球
- IgA
- クラススイッチ組換え
- Lnk
- APS