Body Area Network(BAN)技術はICT技術を医療に役立てるものであり、身体の様々な場所に装着した各種無線センサーによって脳波、心電図、心拍数や血圧等のバイタルデータを取得して治療等に用いる、医療IoTを支える基盤技術である。生体無線センサーは常にバイタルデータを測定して送信する必要があるので、動作し続けなければならない。センサーを電池で駆動させた場合、電池の消費により使用途中で動作しなくなる。本研究課題では、無線充電により動作するセンサーについて検討する。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2018/04/01 → 2021/03/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science: ¥4,290,000
Takakura, K., Honda, K. & Ogawa, K., 2021/01/25, 2020 International Symposium on Antennas and Propagation, ISAP 2020.Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., p. 827-8282 p. 9391247. (2020 International Symposium on Antennas and Propagation, ISAP 2020).
Futagi, Y., Hori, T., Honda, K. & Ogawa, K., 2018/12/31, 2018 Progress In Electromagnetics Research Symposium, PIERS-Toyama 2018 - Proceedings.Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., p. 2036-20405 p. 8597648. (Progress in Electromagnetics Research Symposium; vol. 2018-August).
Futagi, Y., Honda, K. & Ogawa, K., 2018/11/14, 2018 IEEE International Workshop on Electromagnetics: Applications and Student Innovation Competition, iWEM 2018.Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., 8536639. (2018 IEEE International Workshop on Electromagnetics: Applications and Student Innovation Competition, iWEM 2018).