プロジェクトの詳細
研究概要
結論として、株価指数に収斂した都銀株価は、浮動株比率の小さい市場に出廻っている株式を、即物的投資家が売買して価格形成されたもののように思われ、高配当を行えば高株価が維持できるという側面がみてとれる。
ステータス | 終了 |
---|---|
有効開始/終了日 | 1993/01/01 → 1994/12/31 |
資金調達
- Japan Society for the Promotion of Science: ¥1,400,000
キーワード
- 日本の銀行
- 株価
- 株式持合
- 配当
- 有価証券含み益
- 株価指数
- 業種別株価指数
- 株主所有構造
- 有価証券含み損益
- BIS規制
- 株式所有構造
- 銀行の株価
- 資本コスト
- メインバンク
- Japanese banking firm
- stock price
- cross holding
- dividend
- security holding gain
- stock index
- narrow-based stock index
- structure of stock holders