自発的相分離による有機イオン会合体相抽出/環境計測法の開発とオンサイト分析

プロジェクトの詳細

研究開始時の研究の概要

提案している自発的相分離によるIAP抽出/水環境計測法は,試料水を呈色させ,有機陽イオンC+と有機陰イオンA―を加えた後,遠心分離することなく静置するだけで自発的にIAPを分離させ,測定する方法である。そこで,化学物質をどのようにすれば抽出できるかあるいはどのような化学物質が抽出できるかを検討し,自発的に相分離し,かつ抽出能が高いIAPを探し,水環境を計測する方法を開発する。開発した計測法をオンサイト分析に応用する。
ステータス終了
有効開始/終了日2019/04/012025/03/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥4,420,000

キーワード

  • 有機イオン会合体相
  • その場溶媒生成
  • マイクロ抽出
  • ビスフェノールA
  • エストロゲン
  • 環境汚染物質
  • 環境水
  • 多環芳香族炭化水素
  • アンモニア性窒素
  • 亜硝酸
  • リチウム
  • ニッケル
  • ホルムアルデヒド
  • 現場分析
  • 環境分析
  • イオン会合体相抽出
  • 自発的相分離
  • 濃縮