メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
細胞夾雑系における選択的タンパク質分解制御方法の開発
Inobe, Tomonao
(PI)
工学科 生命工学コース
概要
研究成果
(2)
研究成果
年別の研究成果
2018
2018
2018
2
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
2 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
学術論文
検索結果
2018
N-Acyldopamine induces aggresome formation without proteasome inhibition and enhances protein aggregation via p62/SQSTM1 expression
Matsumoto, G.,
Inobe, T.
, Amano, T., Murai, K., Nukina, N. & Mori, N.,
2018/12/01
,
In:
Scientific Reports.
8
,
1
, 9585.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
SQSTM1
100%
Protein Aggregation
100%
Proteasome Inhibition
100%
Aggresome
100%
N-acyl Dopamine
100%
17
被引用数 (Scopus)
Proteasome-mediated protein degradation is enhanced by fusion ubiquitin with unstructured degron
Inobe, T.
, Tsukamoto, M. & Nozaki, M.,
2018/07/02
,
In:
Biochemical and Biophysical Research Communications.
501
,
4
,
p. 948-954
7 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Protein Degradation
100%
Ubiquitin
100%
Degron
100%
Protein Catabolism
100%
Proteasome
100%
2
被引用数 (Scopus)