教員養成課程における医療的ケアに関する教育カリキュラムの開発

プロジェクトの詳細

研究開始時の研究の概要

特別支援学校、通常の小中学校では喀痰吸引や経管栄養などの医行為(医療的ケア)を必要とする児童・生徒が増加しています。このような児童・生徒が学校で安全に教育を受けるために、これからは特別支援学校だけでなく通常の小・中学校の教員を目指す学生においても基本的な知識を持っていることが求められます。本研究では教員を目指す学生が医療的ケアに関する最新の知識を効率的に獲得するための教育カリキュラム、実施体制を構築することを目標とします。
ステータスアクティブ
有効開始/終了日2022/04/012026/03/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥2,860,000

キーワード

  • 医療的ケア
  • 教育カリキュラム
  • 特別支援教育
  • 教員養成課程