メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
心房細動の発症におけるp53-miR34a-SIRT1フィードバック回路の役割
西田, 邦洋
(研究代表者)
富山大学
概要
研究成果
(1)
プロジェクトの詳細
研究成果の概要
我々は心房細動動物実験モデルを作成し、心房細動リモデリングにおけるp53-miR34a-SIRT1フィードバック回路の関与を検討した。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2015/04/01
→
2018/03/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥3,250,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
心房細動
不整脈
リモデリング
アンジオテンシン
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K09069/
研究成果
年別の研究成果
2016
2016
2016
1
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Effect of irbesartan on development of atrial fibrosis and atrial fibrillation in a canine atrial tachycardia model with left ventricular dysfunction, association with p53
Kataoka, N.
, Nishida, K., Kinoshita, K., Sakamoto, T., Nakatani, Y., Tsujino, Y., Mizumaki, K., Inoue, H. &
Kinugawa, K.
,
2016/12/01
,
In:
Heart and Vessels.
31
,
12
,
p. 2053-2060
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Dog
100%
Supraventricular Tachycardia
100%
Canine
100%
Atrial Tachycardia
100%
P53
100%
17
被引用数 (Scopus)