プロジェクトの詳細
研究概要
2-1)本法により、鉄粒子とエポキシ樹脂、あるいは鉄粒子とポリエチレンとが均一に混合した複合材料を製造できる。2-2)コーティングプロセスにおいて電磁波の印加出力を変化させることでコーティング厚さが制御でき、結果的に複合材料の密度も制御できる。2-3)ポリエチレンを用いた複合材料では大きな圧縮荷重を加えた場合に塑性変形を抑制でき、純ポリエチレンよりも小さな歪みに抑えることができる。
ステータス | 終了 |
---|---|
有効開始/終了日 | 1999/01/01 → 2000/12/31 |
資金調達
- Japan Society for the Promotion of Science: ¥3,200,000
キーワード
- 廃プラスチック
- 金属・プラスチック複合タイル
- 流動層
- 電磁誘導加熱
- コーティング
- 複合粒子
- 曲げ強度
- 圧縮強度
- wasted plastic
- metal
- plastic composite tile
- fluidized bed
- electromagnetic induction heating
- coating
- composite particle
- bending strength
- compressive strength