メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
円錐台型微細孔付膜フィルタを用いた誘電泳動による細胞の生死分離システムの開発
Suga, Minoru
(研究代表者)
工学科 生命工学コース
概要
研究成果
(1)
プロジェクトの詳細
研究開始時の研究の概要
バイオや医療の分野では,生きた細胞だけを選択的に分離する技術が求められている。そこでマイクロ流体デバイスと誘電泳動を用いた生死分離が試みられているが,精度も処理量も不十分で実用的でない。本研究では,新規に電気絶縁性の円錐台型微細孔付の膜フィルタをもつ誘電泳動デバイスを設計製作し,生死の分離精度と処理量の大幅向上を目指す。このデバイスの特徴は,微孔内に不均一電界を形成することで生細胞だけを吸引吐出し高精度で連続的に分離でき,またフィルタ面積を増やすことで容易に大量処理が可能となる。この技術は医療分野,製薬分野,バイオ分野など細胞を用いる関連産業へ広く貢献できる。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2022/04/01
→
2025/03/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥3,770,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
誘電泳動
絶縁体
トラックエッチドメンブレン
細孔
生死分離
交流電界
微細孔膜フィルタ
細胞
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22K12800/
研究成果
年別の研究成果
2022
2022
2022
1
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
誘電泳動によるトラックエッチドメンブレンの微細孔内への生細胞の選択的捕捉
Suga, M.
, Fukui, M., Obata, A., Okuhara, T., Hayashi, R. & Shinohara, H.,
2022
,
In:
IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines.
142
,
12
,
p. 325-326
2 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Living Cells
100%
Micropore
100%
Selective Trapping
100%
Dielectrophoresis
100%
Track-etched Membranes
100%