下等真核植物の光形態形成-細胞および細胞下レベルでのアプローチ-

  • Sugai, Michizo (研究代表者)
  • MANABE, Katsushi (研究分担者)
  • WADA, Masamitsu (研究分担者)
  • INOUE, Yasunori (研究分担者)

プロジェクトの詳細

研究概要

シダ胞子中のフィトクロム量は、吸水期間中に増加するが、この増加はフィトクロムの発色団形成を阻害するギャバクリンにより阻害されることからフィトクロムのde novo合成の結果であることが確認された(真鍋、菅井)。
ステータス終了
有効開始/終了日1985/01/011986/12/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥7,800,000

キーワード

  • 光形態形成
  • 光屈性
  • 子実体形成
  • 胞子発芽
  • フィトクロム
  • 青色光吸収色
  • 青色光反応
  • 下等真核植物
  • blue light absorbing pigment(s)
  • blue light reaction
  • conidia formation
  • lower eukaryotic plants
  • photomorphogenesis
  • phototropism
  • phytochrome