メモリー様分化誘導を基盤とした多種類のがんに有効なCAR-NK細胞製剤の新規開発

  • Imai, Chihaya (研究代表者)
  • 三原, 圭一朗 (研究分担者)
  • 久保, 貴紀 (研究分担者)
  • 今村, 勝 (研究分担者)

プロジェクトの詳細

研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、幅広い悪性腫瘍に対して有効、かつ、低コストである新規NK細胞製剤を開発することである。第3者健常成人に由来するNK細胞をプラットフォームに、新しい手法でNK細胞を増幅培養し、キメラ抗原受容体遺伝子を導入し、CAR-NK細胞製剤を作成する。本研究で検討中の新規培養法で作成したNK細胞の独特のフェノタイプを詳細に検討している。同細胞の大量調整技術を確立し、さらに、NK細胞の欠点を補う遺伝子改変技術・人工遺伝子に関する知的財産を取得し、製剤化に向かう端緒とする。
ステータス終了
有効開始/終了日2022/04/012025/03/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥17,030,000

キーワード

  • キメラ抗原受容体
  • NK細胞
  • CAR-T細胞
  • NK細胞受容体
  • NKp44
  • CAR-NK細胞
  • メモリー様NK細胞
  • 肉腫
  • 脳腫瘍
  • 小児がん