メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
バクテリア群集の変動解析による富山湾沿岸域の海水汚染のモニタリング手法
中村, 省吾
(研究代表者)
田中, 大祐
(研究分担者)
富山大学
概要
研究成果
(1)
プロジェクトの詳細
研究概要
日本海の海水汚染をモニタリングするための手法として, バクテリア群集の変動解析の有用性が考えられた。そこで, その基礎研究として, 富山湾沿岸域海水中の各種バクテリアの群集構造とその変動を調べた。その結果, 季節変動を伴うものの, 汽水域を除いた沿岸域の各港間で, 基本的に似た群集構造を持つことが判った。さらに, 海水中の油汚染, 富栄養化, 重金属汚染などで, 優占するバクテリア種や群集構造が変化することも示唆された。
ステータス
終了
有効開始/終了日
2006/01/01
→
2007/12/31
資金調達
Japan Society for the Promotion of Science:
¥4,420,000
すべて表示
より少なく表示
キーワード
海洋環境保全
富山湾
モニタリング
バクテリア
群集構造
16S-rDNA
DGGE(変性剤濃度勾配ゲル電気泳動)
バイオモニタリング
海洋汚染
16S-rRNA
変性剤濃度勾配ゲル電気泳動
日本海
変性ゲル電気泳動
プロジェクトにアクセス
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19510028/
研究成果
年別の研究成果
2008
2008
2008
1
学術論文
年別の研究成果
年別の研究成果
Distribution of oil-degrading bacteria in coastal seawater, Toyama Bay, Japan
Tanaka, D.
, Tanaka, S., Yamashiro, Y. & Nakamura, S.,
2008
,
In:
Environmental Toxicology.
23
,
5
,
p. 563-569
7 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Japan
100%
Toyama Bay
100%
Coastal Seawater
100%
Oil-degrading Bacteria
100%
Culture Media
100%
16
被引用数 (Scopus)