イタイイタイ病理組織中のカドミウム局在の可視化と周囲微小環境の病理学的解明

  • 常山, 幸一 (研究代表者)
  • Imura, Johji (研究分担者)
  • Kobayashi, Masayoshi (連携研究者)

プロジェクトの詳細

研究成果の概要

イタイイタイ病(イ病)は慢性カドミウム(Cd)中毒の極型と考えられるが、患者生体内のCd動態は不明な点が多く、どの細胞に蓄積し、周囲にどのような反応が起こるのかは不明である。我々はX線マイクロアナライザーを生体組織に応用し、富山大学に保存されているイ病患者の臓器を用いて、Cdの組織内局在を解析した。その結果、肝臓では門脈域周囲の肝細胞や、門脈域の結合織の一部に、腎臓では残存する近位尿細管や間質の一部に蓄積が見られた。膵臓ではランゲルハンス島に選択的に蓄積しており、それらはインスリン陽性のβ細胞が著減し、ほぼグルカゴン陽性のα細胞で構成されており、Cd曝露による糖尿病発症が推測された。
ステータス終了
有効開始/終了日2013/04/012015/03/31

資金調達

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥3,900,000

キーワード

  • 重金属
  • カドミウム
  • X線マイクロアナライザー
  • イタイイタイ病
  • 病理標本