メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
富山大学 ホーム
日本語
English
ホーム
プロファイル
研究部門
設備
プロジェクト
研究成果
データセット
受賞
活動
コース
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
萩原 英久
准教授, 博士(工学) 九州大学 2009年3月, 修士(工学) 九州大学 2006年3月
研究推進機構水素同位体科学研究センター
h-index
2505
被引用数
24
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2006
2025
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
プロジェクト
(2)
研究成果
(79)
コース
(80)
類似のプロファイル
(6)
研究成果
年別の研究成果
2006
2011
2012
2013
2014
2016
2017
2018
2019
2025
55
学術論文
19
学会発表
3
会議への寄与
2
総説
年別の研究成果
年別の研究成果
2 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
総説
検索結果
2017
[FeFe]-Hydrogenase and its organic molecule mimics—Artificial and bioengineering application for hydrogenproduction
Watanabe, M., Honda, Y.,
Hagiwara, H.
& Ishihara, T.,
2017/12
,
In:
Journal of Photochemistry and Photobiology C: Photochemistry Reviews.
33
,
p. 1-26
26 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Hydrogen Production
100%
FeFe-hydrogenase
100%
Bioengineering Techniques
100%
Organic Molecules
100%
Bioengineering
100%
31
被引用数 (Scopus)
Overall water splitting on dye-modified inorganic semiconductor photocatalysts
Hagiwara, H.
, Watanabe, M., Ida, S. & Ishihara, T.,
2017
,
In:
Journal of the Japan Petroleum Institute.
60
,
1
,
p. 10-18
9 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Overall Water Splitting
100%
Semiconductor Photocatalyst
100%
Dye Modification
100%
Inorganic Semiconductor
100%
Photocatalyst
100%
5
被引用数 (Scopus)