年別のプロジェクト
フィンガープリント
分子神経生物学研究室が活動している研究トピックを掘り下げます。これらのトピックラベルは、この組織のメンバーの研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロファイル
-
認知障害における脳-末梢連関性成長因子発現のアンバランス:その評価と制御法の開発
Tabuchi, A. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/06/27 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
核内受容体とMRTFによる相乗的記憶改善を狙った脳の新規ニュートラシューティカルズ
Ihara, D. (研究代表者) & Tabuchi, A. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2025/04/01 → 2028/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
ニューロセンサー型転写因子の機能理解と同調制御による革新的記憶改善法の開発
Tabuchi, A. (研究代表者) & Ihara, D. (研究分担者)
Japan Society for the Promotion of Science
2023/04/01 → 2026/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) downregulates mRNA levels of suppressor of cancer cell invasion (SCAI) variants in cortical neurons
Ihara, D., Mizukoshi, M. & Tabuchi, A., 2024/01, In: Genes to Cells. 29, 1, p. 99-105 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Endogenous SOLOIST/MRTFB i4, a Neuronal Isoform of MKL2/ MRTFB, Positively and Negatively Regulates SRF Target Immediate Early Genes in Neuro-2a Cells
Ihara, D., Tanabe, H., Takasaki, I. & Tabuchi, A., 2023/08, In: Biological and Pharmaceutical Bulletin. 46, 8, p. 1141-1144 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access -
Enhancing c-fos mRNA Expression in Primary Cortical Cell Cultures with a Dynamic Magnetic Fields Device
Shibata, T., Ihara, D., Kirihara, Y., Yagi, T., Tabuchi, A. & Kuroda, S., 2023/12, In: IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering. 18, 12, p. 1932-1938 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access
受賞
-
ポストシナプスに局在するSRFコアクチベーターMRTFBの局在変化を介した神経活動依存的な遺伝子発現誘導機構の解析
Ihara, D. (講演者)
2020/09活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
-
Functional analysis of gene mutation of SRF coactivator MRTFB which was found in a patient with autism spectrum disorders.
Ihara, D. (講演者)
2019/12活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表