漢字教材開発のための基礎資料 ―中・上級日本語学習者の漢字読みテストにおける誤答―

Translated title of the contribution: Error Analysis of Intermediate and Advanced Learners of Japanese : Answers to Kanji Reading Quiz Questions: A Preliminary Exploration

Research output: Working paper

Abstract

中・上級レベルの日本語学習者を対象とした漢字クラスにおいて,使用教材および指導内容見直しのための基礎資料として,読みの難易度により漢字語を整理したリスト作成を試みた。まず,授業後に実施した漢字語の読みテストの結果をもとに,282語の漢字語について正答率を求め,正答率をもとに難易度順に配列した。次に,各語の誤答を整理し,学習者3人以上に見られた読み誤りを高頻度の誤りとして抽出した。282 語の正答率別分布は,正答率60%未満の語が2割,60%以上80%未満が3割,80%以上の語が5割で,全体的に正答率の高い語が多かった。また,正答率の低い語を中心に抽出された高頻度の誤りには,当該漢字の有する他の読みを書いた誤りが特に多い,長音・短音,清音・濁音といった類似の他の音を書いた誤りが多い,和語動詞と和語形容詞については無解答,あるいは他の和語動詞や和語形容詞の読みを書いた誤りが多いといった特徴が見られた。
Translated title of the contributionError Analysis of Intermediate and Advanced Learners of Japanese : Answers to Kanji Reading Quiz Questions: A Preliminary Exploration
Original languageJapanese
Place of Publication日本
Publisher富山大学国際機構
Pages19-33
Number of pages15
Volume1
ISBN (Print)2434642X
DOIs
StatePublished - 2018/12

Cite this