2波長連続光変換反応を利用したベンズアゼチンの創出と含窒素縮環骨格合成への応用

Project Details

Outline of Research at the Start

本研究では,2波長連続光変換反応を有機合成の手法として一般化し,『実験化学』と『理論科学』を組み合わせることで,高歪み化合物であるベンズアゼチン(BA)の生成メカニズムを解明し,有用な合成方法として確立する。さらに,創出した BA を用いて新規医薬シーズ創出のための含窒素縮環化合物合成に向けた反応開発に取り組む。
StatusActive
Effective start/end date2024/04/012027/03/31

Funding

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥4,550,000.00

Keywords

  • 2波長連続光変換反応
  • ベンズアゼチン
  • 含窒素縮環化合物
  • ヘテロベンゾシクロブテン
  • 分子内Diels-Alder反応