肝がんの発症に対する腸管内における脂質制御の重要性の解明

Project Details

Outline of Research at the Start

CREBHは肝臓と腸管にのみ特異的に発現し、栄養代謝を改善する転写因子である。これまでの解析からCREBH欠損マウスは高栄養食の負荷のみで肝がんを自然発症することを確認しているが、その発症機序は解明できていない。本研究は腸管の組織と内腔の両者におけるCREBHによる脂質制御に焦点を当て、肝がん発症の機序を解明する。CREBHによって制御される統合的な脂質管理が、生活習慣病の発症から終末像である肝がんまでの増悪化のプロセスにおいて、一貫して保護作用を有することを明らかにし、CREBHを標的とした生活習慣病の新規予防法・治療法の確立を目指す。
StatusFinished
Effective start/end date2023/08/312025/03/31

Funding

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥2,860,000.00

Keywords

  • CREBH
  • 腸管オルガノイド
  • 生活習慣病
  • 肝がん
  • 脂質代謝