深海熱水系を通じた海洋環境の難水溶性重元素組成変動

Project Details

Outline of Research at the Start

蛇紋岩化反応はマントルを構成する超苦鉄質岩と水の低温での反応であり、地球を始めとする岩石惑星で最も一般的な熱水変質作用の1つである。蛇紋岩化反応に伴って生じる特異的な元素分別や鉱物形成の理解によって、岩石惑星の表面付近における水の挙動をより深く理解することが可能になる。本研究では特にジルコニウムZrとハフニウムHfという通常の熱水変質作用では反応しにくいものの蛇紋岩化反応に伴ってしばしば溶解や再沈殿の起きている元素の挙動に注目し、深海底の蛇紋岩海山および日本列島各地の陸上に見られる蛇紋岩を含む地質体で岩石試料と水試料を採集し、ZrとHfをはじめとする微量成分の分析を行う。
StatusActive
Effective start/end date2023/04/252026/03/31

Funding

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥4,680,000.00

Keywords

  • 蛇紋岩
  • ジルコニウム
  • アンチゴライト
  • リザーダイト
  • 方解石
  • 霰石
  • 炭酸塩
  • 海山