デジタルニュース配信市場は三面市場か,両面市場+ニュースパブリッシャーなのか?

Project Details

Outline of Research at the Start

デジタル時代の進展と共に,ニュース配信プラットフォーム(以下,PF)は社会において中心的な情報源となっており,情報のアクセス性を高める役割を担っている.近年,ニュース配信PFとニュースコンテンツ出版社(以下,publisher)間の関係について,記事の掲載許諾料に関する交渉が適切に行われていない可能性が指摘され,publisherが不利益を被っている可能性が示唆されている.本研究では,構造モデリングによる理論の構築とベイズ推定を通じたデータ分析により,日本国内のデジタルニュース配信市場の状況を明らかにする.また本研究は,デジタルニュース配信市場に限らないコンテンツ配信市場への理解にも繋がる.
StatusActive
Effective start/end date2024/07/312026/03/31

Funding

  • Japan Society for the Promotion of Science: ¥2,470,000.00

Keywords

  • 多面市場
  • プラットフォーム
  • ニュースアグリゲーター
  • ナッシュ交渉
  • ベイズ推定